1. インターン体験記
  2. 電機/機械/材料
  3. バンダイの就活情報
  4. バンダイのインターン体験記一覧
  5. 2025卒のバンダイのインターン体験記詳細

バンダイの夏インターン体験記(企画)_No.6629

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
基本情報
2025年卒|明治大学|女性|文系
他企業でのインターン
ニトリ
2023年8月上旬
オンライン
1日間

選考情報

選考フロー

ES

ES

提出締切時期 2023年7月中旬
あなた自身の強みや個性を教えてください

私の強みは、臨機応変な行動ができることである。例えば、ミュージカルサークルでの新歓活動での経験である。当サークルは人員不足や運営基盤が不安定さにより、3年ほど活動が出来ない状態であった。そこで、人員を確保しサークルを再立ち上げしたいと思い、新歓責任者に立候補した。
幹部で話し合い、新入生の立場を考慮し、企画の2つの方向性を取り決めた。1つ目は主にSNSを使った広報活動で、活動の説明や動画などでSNS上だけでもサークルの魅力が伝わるよう心掛けた。2つ目は大学内での対面企画である。パフォーマンス披露、一部学科の専攻ガイダンスでの説明会、稽古場見学を企画し、サークルの雰囲気を直接知ってもらう機会を作った。
その結果、15人の新入生を集め、4年ぶりの有観客公演を実現することができた。この経験から私は、現状を分析し、相手が必要としていることを汲み取り、臨機応変な行動を取ることができる。

エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

どういう想いでどういう行動に移したのかが伝わるように気をつけた。

選考を振り返って

インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

特に志望動機に繋げてESは書かなかったのであまり企業研究は必要ないかと思われます。私は論理性を持ってESを書いて、とにかく伝わるようにしました。

インターン概要

開催時期 2023年8月上旬
開催期間 1日間
開催エリア オンライン
開催場所 オンライン
職種 企画
このインターンで学べた業務内容 マーケティング
給与は発生しましたか?
はい
いいえ

昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ
交通費は支給されましたか?
はい
いいえ
インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

インターンシップの内容

テーマ

「マーケティング戦略論」たまごっちにワンピース・・・バンダイ流キャラクタービジネスの拡げ方

内容

ワークシートが事前に配布され、それに沿って社員3名のこれまでのマーケティング業務で大事だと思ったことを記入していき、また自分でも戦略や軸を考えていく内容。

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ
この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった

元々はエンタメ業界のうちの一つの選択肢としてみてみたいという気軽な気持ちでインターンに応募していました。しかし、実際参加してみたところ、社員さんが楽しそうに仕事に取り組んでいる姿が見られ、私もおもちゃという人に夢を与える物に携わって見たいと思うようになりました。

個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ
一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い

かなり大人数の学生が参加していたため実際は色んなひとがいると思います。バンダイのおもちゃに昔から親しみを持って今でも好きな人もいれば、ただ通ってきただけの人もいるようでした。

会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?

かなり明るく和気藹々とした仕事場であるということと、風通しのいい印象を受けました。社員同士の方々のノリが良かったり、ギャグを交えて話される印象で、かなり志望度が高くなったひとは多いのではないでしょうか。

この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

私はこのインターンを通して、マーケティングをする際、また商品開発をする際、勿論誰をターゲットとするのかということは大切になるものの、軸を最初に設定し、そこから大きく逸れないということが大事だと学びました。

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

気軽な気持ちで受けることができ、かつ学びの多いインターンでした。すべて配信を見ながらの個人ワークとなるので、グループワークをしたいというひとには向いていないかもしれませんが、それでもチャット欄で匿名で投稿される他の学生のアイデアなども見れるのでとても良い刺激になります!気軽にうけてみるといいとおもいます!


みんなのキャンパス
ページトップへ
S