- 2021年8月下旬
- オンライン
- 1日間
ES
提出締切時期 | 2021年7月下旬 |
---|
趣味はガンダムのプラモデルの制作だ。その魅力は自分独自のイメージをすぐに形にでき、カッコよさを追求できることだ。特技は実験の忙しいさなかに、中国語検定三級を取得する等隙間時間を効率的に利用できること。
私の強みは粘り強さだ。それが鍛えられたのがガンダムのプラモデルの制作だ。プラモデルはパーツの量がとても多く、また作業が細かいものが多い。制作前は絶望するときもあったが、完成した時の格好いいプラモデルに出会えることを思うとはるかに楽しみが勝っていた。小学生の頃からの10年間で300体以上プラモデルを制作してきた。この粘り強さはアルバイトで活かした。具体的には仕事の効率化につながる提案をした。私が勤めていたスーパーでは、乳製品は普通だったら牛乳の近くに置いてあるはずだが、置いていない。お客から乳製品の場所を聞かれることが多く、作業が中断されることが多かった。そこで、乳製品の売り場を牛乳の近くに配置したらどうかと上司に二回提案した。二回とも提案は通らなかったが、粘り強さを活かすことができた。こうして、アルバイトでは粘り強さはもちろん、提案力、相手(お客)のニーズをくみ取る傾聴力が鍛えられた。
特段注意したことは無かった。自分が書いたものを今読み返すと、あまり一貫性が無いなと思った。というのもこのエントリーシートを書いたのは就職活動を始めたばかりの頃で、エントリーシートの書き方をあまりよくわかっていなかったと思う。ただ自分の趣味がガンプラ制作ということで、バンダイのエントリーにはもってこいの内容だったため、ただただバンダイへの興味の高さが通過した要因ではないかと思う。