基本情報
2025年卒|立命館アジア太平洋大学|女性|文系
満足度
5
- 2023年8月下旬
- 静岡県
- 5日間
- 交通費支給あり
- 昼食支給あり
ES
提出締切時期 | 2023年6月中旬 |
---|
3ヶ月間のベトナム人の日本語学習者とのオンライン交流プログラムでの経験だ。主催者20名、日本語学習者45名、各グループ4名で構成されていた。プログラムが初の試みだった事とオンライン開講だった為、学生とのコミュニケーションを取る時間が不足していた事と、グループ発表の計画を円滑に進める事に課題があった。そこで、以下の2点の取り組みをした。まず、週に1度の交流の質と量をより高める機会を設け、日本語学習など個人的な相談を聞くようにした。グループでは、リーダーだった私が、毎日各自の進捗情報の確認をし、遅れているところを共有し、グループ全員で助け合うようにした。結果、学生との関係を構築し、グループ発表の学生満足度は9割を超えた。
結果、学生との関係を構築し、グループ発表の学生満足度は9割を超えた。プログラム終了後、届いた感謝のメッセージを読んだ時は、国と言語を超えた成功への喜びと達成感を感じた。どのような環境であっても、ベストを尽くす姿勢は、今後も大切にしていきたい。
読み手が想像しやすいように、句読点に気をつけた。
面接時に説明がしやすいように、時系列に気をつけた。