1. インターン体験記
  2. 都銀/信託/外銀
  3. "あおぞら銀行"の就活情報
  4. "あおぞら銀行"のインターン体験記一覧
  5. 2025卒の"あおぞら銀行"のインターン体験記詳細

"あおぞら銀行"の夏インターン体験記(総合職)_No.11395

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
基本情報
2025年卒|大学名非公開|女性|文系
他企業でのインターン
満足度
2023年9月上旬
東京都
1日間
昼食支給あり

選考情報

選考フロー

ES

ES

提出締切時期 2023年6月中旬
あおぞら銀行のインターンシップにご応募いただいた理由について、インターンシップで習得したいことも踏まえてご記入ください。

貴行の事業内容の理解を深めたいからだ。私は、2度の留学を通して多様な人々と信頼関係を築いてきた。自ら築き上げる信頼関係を基に人々の幸せのサポートがしたいという思いから、金融の分野からお客さまに向き合い、豊かな暮らしをサポートする銀行業界を志している。なかでも、専門性や個性を活かした少人数精鋭のビジネスモデルを採用し、行員同士の円滑な協力やコミュニケーション、チームワークを強みとする貴行に興味を抱いた。本インターシップでは、貴行独自の強みがお客さまへのソリューション提案においてどのように活かされているのかを学び、他行との違いを明確にしたい。また、自身に必要な資質を見極め、今後の成長の糧にしたい。

あなたがどのような人物なのか、それが最もよくわかる過去のエピソードを踏まえた上でご記入ください。

私は消費者や顧客の視点に立ち、ニーズを的確に把握できる人間だ。長期インターンで~を担当した。メンバー数が減少傾向にあるという課題に着目し、UX改善による離脱数の減少、SNSを利用した宣伝活動による新規ユーザーの獲得に取り組んだ。「即時性」「独自性」「可視性」に重点を置き、トレンドに基づく迅速且つ斬新な立案とSNS運用を行なった結果、2ヶ月で総メンバー数約1600人増加、ツイートインプレッション417%増加という成果を得た。この取り組みの中で意識したのは、「ユーザー視点」でプロジェクトの入れ替わりが激しいゲーム市場で求められるコミュニティ像を定めるということだ。

エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

就活サイトで過去のESを見た。

選考を振り返って

インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

ES

インターン概要

開催時期 2023年9月上旬
開催期間 1日間
開催エリア 東京都
開催場所 オフィス
職種 総合職
プログラムの内容 レクチャー中心,グループワークあり
このインターンで学べた業務内容 特になし
給与は発生しましたか?
はい
いいえ

昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ

交通費は支給されましたか?
はい
いいえ
インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

インターンシップの内容

テーマ

業務理解

内容

レクチャーの後にグループワークを行う。このセットを午前と午後で2回行う。

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ

限定イベントへの案内

この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった

自分のやりたいこととはずれを感じたから。

個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ
一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い

数字や計算が苦手でしたが、助けていただいた。

会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?
とてもよかった
よかった
普通
悪かった
とても悪かった
この企業に関する理解度は上がりましたか?
とても上がった
まあまあ上がった
変化なし
このインターンを通してあなた自身は成長できましたか?
とても成長できた
まあまあ成長できた
変化なし
このインターンの内容は充実していましたか?
とても充実
充実
普通
不満
とても不満
この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

あおぞら銀行は利用したことがなく、どのような層がそのような目的で利用しているかをわかっていなかったので、あおぞら銀行の立ち位置や役割を知ることができました。無駄のないインターンではあるのですが、ユーモアはあまりなくて、企業の色をあまり感じられなかった。

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

早期選考をもらえるわけではないのですが、業界理解や企業理解という目的であれば良いインターンであったと思います。特別難しいワークではないのですが、頭は使うので、脳と体で業務を体験できます。他の業務のインターンなどの募集もかかるので、参加するメリットはあります。

企業閲覧履歴

みんなのキャンパス
ページトップへ
S