1. インターン体験記
  2. 都銀/信託/外銀
  3. "あおぞら銀行"の就活情報
  4. "あおぞら銀行"のインターン体験記一覧
  5. 2021卒の"あおぞら銀行"のインターン体験記詳細

"あおぞら銀行"の秋冬インターン体験記(総合職)_No.2984

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
基本情報
2021年卒|中央大学|男性|文系
他企業でのインターン
日本政策金融公庫,三菱UFJ銀行,パーソルキャリア,みずほ銀行
2020年2月上旬
東京都
1日間
昼食支給あり

選考情報

選考フロー

ES

ES

提出締切時期 2020年1月下旬
あおぞら銀行のインターンシップにご応募いただいた理由について、インターンシップで習得したいことも踏まえて教えてください。(300字以内)

私は企業や人の課題解決にお金を通じて貢献したいと考えています。
これはゼミでの経験があったためです。
具体的には、地域の現状分析を行い、仲間と夜通し議論も行いつつ、政策提言を行い、市の職員からお褒めの言葉もいただくという課題解決の経験をし、そのプロセスが楽しいと感じたと同時に大きなやりがいを感じたためです。
インターンシップに参加し、仕事としての課題解決の経験をしたいと考えています。加えて、少数精鋭でチームワークを大切にし、風通しが良いというその社風を肌で感じたいと思っています。また、事業についても知り、私の考えと御社との間にギャップが入社後に生まれないよう、企業理解に繋げたいと考えています。

エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

インターシップの志望動機なので志望業界の志望理由、あおぞら銀行に惹かれる点、インターシップで学びたいことの順に書き上げた。論理的に書くことを意識し、文章は長すぎないように心掛け、志望度の高さをアピールした。

選考を振り返って

インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

メガバンクや地方銀行など多くの銀行がある中で和えてあおぞら銀行のインターンに参加しようと考えた理由は重視されていると思う。

インターン概要

開催時期 2020年2月上旬
開催期間 1日間
開催エリア 東京都
開催場所 オフィス
職種 総合職
このインターンで学べた業務内容 営業
給与は発生しましたか?
はい
いいえ

昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ

交通費は支給されましたか?
はい
いいえ
インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

インターンシップの内容

テーマ

リテール営業と法人営業の体験。

内容

リテール営業ではあおぞら銀行のメインターゲットである裕福な高齢者向けに資産運用の商品はどれが適切か考えるものだった。資料を読みこみ、ヒアリングを行い、グループで最終的な結論を出すという形式だった。
法人営業の体験ではある企業への融資の可否を考え、その理由と具体案を考えるものだった。リテール営業と同様に資料を読みこみ、ヒアリングを行い、グループで結論を出した。特徴的だったのは実態バランスシートを作成したことである。

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ
この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった

他の銀行との違いについて知ることができ、チームワークを大切にしながら顧客に時間をかけて価値を提供するという営業方法が、個人で数字を追うという一般的な銀行とは違い、自分には向いていると感じたため。

個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ
一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い

自分が参加している学生はマーチクラスが多くそれ以外の学生が少し混ざっているという形でだった。自分もマーチクラスで特別に優秀と感じるわけでもなく、かといって全く議論にならないというわけでもなかったので普通という評価になると思う。

会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?

非常に魅力見感じた。堅苦しく、なんだか息苦しいという雰囲気は全くなく、銀行らしく真面目で聡明な方な一方で、社員数が少なく少数精鋭を謳い、構内の連携を大切にする社風がよく見えたと思う。メガバンク(各社雰囲気は全く違うが)のような雰囲気は全くなく温厚で柔和な雰囲気であると感じた。
学生に対しても横柄な態度をとることは全くなく、質問をした時などは真摯に回答をしてくれて誠実な対応をしてくれたと感じる。

この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

あおぞら銀行と他の銀行との違いについて知ることができたことが一番だと思う。
リテール営業では裕福な高齢者向けに真摯に対応する様子を、法人営業の体験では融資額の大きいものに絞り、チームで時間をかけてあおぞら銀行にしか提供できない価値を考えるようにすることについて知ることができたと思う。
実態バランスシートをの作成等実務に近い形でインターンシップが行われたため、実際の業務に対するイメージもつかみやすかった。

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

パンフレットなどを読んでもあおぞら銀行と他の銀行とのユニークな違いはつかめないと思うし、説明会を受けただけでもそれはわからないと思う。したがってこのインターンに参加して肌で感じることは選考を受けることを考えている場合は重要になってくると思う。この銀行のイベントに参加するとギフトカードももらえるので参加しておいて損はないと思う。

企業閲覧履歴

みんなのキャンパス
ページトップへ
S