- 2023年9月上旬
- 東京都
- 1日間
- 昼食支給あり
ES
提出締切時期 | 2023年6月中旬 |
---|
貴行の事業内容の理解を深めたいからだ。私は、2度の留学を通して多様な人々と信頼関係を築いてきた。自ら築き上げる信頼関係を基に人々の幸せのサポートがしたいという思いから、金融の分野からお客さまに向き合い、豊かな暮らしをサポートする銀行業界を志している。なかでも、専門性や個性を活かした少人数精鋭のビジネスモデルを採用し、行員同士の円滑な協力やコミュニケーション、チームワークを強みとする貴行に興味を抱いた。本インターシップでは、貴行独自の強みがお客さまへのソリューション提案においてどのように活かされているのかを学び、他行との違いを明確にしたい。また、自身に必要な資質を見極め、今後の成長の糧にしたい。
私は消費者や顧客の視点に立ち、ニーズを的確に把握できる人間だ。長期インターンで~を担当した。メンバー数が減少傾向にあるという課題に着目し、UX改善による離脱数の減少、SNSを利用した宣伝活動による新規ユーザーの獲得に取り組んだ。「即時性」「独自性」「可視性」に重点を置き、トレンドに基づく迅速且つ斬新な立案とSNS運用を行なった結果、2ヶ月で総メンバー数約1600人増加、ツイートインプレッション417%増加という成果を得た。この取り組みの中で意識したのは、「ユーザー視点」でプロジェクトの入れ替わりが激しいゲーム市場で求められるコミュニティ像を定めるということだ。
就活サイトで過去のESを見た。