1. インターン体験記
  2. 総合商社/専門商社
  3. 丸紅の就活情報
  4. 丸紅のインターン体験記一覧
  5. 2025卒の丸紅のインターン体験記詳細

丸紅の秋冬インターン体験記(総合職)_No.9565

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
基本情報
2025年卒|青山学院大学|男性|文系
他企業でのインターン
満足度
2023年11月中旬
東京都
7日間

選考情報

選考フロー

インターン概要

開催時期 2023年11月中旬
開催期間 7日間
開催エリア 東京都
開催場所 外部研修会場
職種 総合職
プログラムの内容 レクチャー中心,グループワークあり,プレゼンあり,フィードバックあり
このインターンで学べた業務内容 企画
給与は発生しましたか?
はい
いいえ

昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ
交通費は支給されましたか?
はい
いいえ
インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

インターンシップの内容

テーマ

持続可能なエネルギー市場における新規事業の提案と実現可能性の評価。

内容

丸紅のインターンでは、グローバルなエネルギー市場における持続可能なビジネスモデルの構築をテーマにしたグループワークが行われました。私たちは、再生可能エネルギーの普及に向けた課題を洗い出し、その解決策として新規事業の提案を行いました。さらに、企業の現場で働く社員からのフィードバックを受け、ビジネス戦略の具体化と実現可能性の検討を深めました。

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ
この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった

インターンを通じて、丸紅の社員が持つ高度な専門性と、グローバルに展開する事業の多様性に強く惹かれました。特に、持続可能な社会を実現するための取り組みに真剣に向き合っている姿勢に共感し、自分もこの企業で社会貢献を果たしたいと感じるようになりました。

個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ
一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い

他の参加者は、国内外の有名大学から集まり、各自が専門的な知識や経験を持っていました。特に、課題解決のための論理的思考や、プレゼンテーションスキルの高さに感銘を受け、互いに刺激を受けながら成長できる環境でした。

会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?
とてもよかった
よかった
普通
悪かった
とても悪かった
この企業に関する理解度は上がりましたか?
とても上がった
まあまあ上がった
変化なし
このインターンを通してあなた自身は成長できましたか?
とても成長できた
まあまあ成長できた
変化なし
このインターンの内容は充実していましたか?
とても充実
充実
普通
不満
とても不満
この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

丸紅のインターンでは、柔軟な発想とチームでの協力が求められます。事前にエネルギー市場や持続可能なビジネスに関する知識を深めておくことで、より質の高い議論ができ、インターンの成果を最大限に引き出せるでしょう。

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

丸紅のインターン選考では、グローバルな視野を持ち、持続可能なビジネスを理解する能力が重視されていました。また、論理的な思考力やチームで協力して問題解決に取り組む姿勢が評価されていたと感じました。しっかりと準備するのが大事です

特別企画【PR】



みんなのキャンパス
ページトップへ
S