年 | 2004年 | 2005年 | 2006年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
形式 | 履歴書のみ |
---|
選考との関係 | 筆記や面接などが同時に実施される、選考と関係のあるものだった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
内容 | ・社員紹介 ・事業内容 ・企業理念 ・小テスト(哲学と信念について) 「人」を大切にしている会社ということが、とても伝わってきました。 |
接触 | ない |
---|
雰囲気 | 普通 |
---|---|
質問内容 | ・志望動機 ・情報業界について ・他社の選考状況 ・アルバイトや趣味について etc |
回数 | 3回 |
内容 | グループディスカッションはみんなで楽しくやることが一番です!! |
---|
OB/OG訪問は | しなかった |
---|
内容 | ・この会社で自分は何ができるかを考えた。 ・会社が大切にしていること。 ・「哲学と信念」を何回も読み返した。 ・社員の方と面接会場で色々話してみることが、会社の雰囲気を一番感じることができると思います。 |
---|
通知方法 | 電話 |
---|
コメント
・結果発表も日にちが決められており、待ち遠しい思いをすることはない。
・本当に自分という「人間性」を見てくれる選考内容だった。