1. インターン体験記
  2. 総合商社/専門商社
  3. 三井物産の就活情報
  4. 三井物産のインターン体験記一覧
  5. 2020卒の三井物産のインターン体験記詳細

三井物産の秋冬インターン体験記(総合職)_No.1440

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
基本情報
2020年卒|大学名非公開|性別非公開|文理非公開
他企業でのインターン
朝日新聞,みずほ証券,日本郵船
2019年2月
神奈川県
3日間
交通費支給あり
昼食支給あり

選考情報

選考フロー

ES

「挑戦する」とは何かを自分の言葉で説明してください。
(30文字以内)

未知・未経験の事象に自分なりのアプローチで取り組むこと。

あなたがインターンシップで得たいもの、そしてあなたが
インターンシップで周囲に提供できる価値は何ですか。
(100文字以内)

人間力を大切にしている貴社の雰囲気に実際に触れ、自身がそこで働く際のイメージを鮮明にさせたい。また、私はグループ全体の結束力を高めることが得意なので、メンバー全員と積極的に会話し、それを実現させたい。

面接

参加者 面接官:2名 学生:1名
面接時間 30分×2
難易度 かなり難しい
雰囲気 普通
面接で聞かれた質問事項

周りを巻き込んだ経験
その中での困難とどう解決したか
どうすればもっと成功できたか、など
逆質問

逆質問の機会はありましたか?
はい
いいえ

理念は体現されているか
将来の夢

選考を振り返って

インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

面接では、臆せずしっかりと回答するところを見られていたように感じます。

効果があったなと思う面接の練習方法

自己分析の徹底

インターン概要

開催時期 2019年2月
開催期間 3日間
開催エリア 神奈川県
開催場所 企業所有施設(保養所、研修所など)
職種 総合職
このインターンで学べた業務内容 企画
給与は発生しましたか?
はい
いいえ

昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ

交通費は支給されましたか?
はい
いいえ

インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

インターンシップの内容

テーマ

それぞれの本部に擬似的に所属し、課題に取り組む。

内容

1日目は三井物産についての説明、各部署に関する説明などの後、本部ごとに分かれてグループワークをしました。
2日目は一日グループワークを、3日目は発表とフィードバック、懇親会がありました。

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ
この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった

メンターの方々が丁寧で、毎晩フィードバックをくれました。また、ワークに関しても様々な面で手伝ってくれました。

個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ
一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い

積極的な人ばかりでした。ただ、学生のタイプは様々で、落ち着いている人もいれば体育会系の人もいました。

会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?

それぞれのグループに一人ずつメンターがついており、かなり密度の濃いコミュニケーションを取れたと思います。どんな質問にも丁寧に答えてくださいました。また、プレゼンに対する指摘も鋭く、よく考えているのだと感じました。

この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

総合商社の業務を実際に体験しましたが、とてもタフなものだと感じました。残業をしているグループにしっかりメンターもついていて、正直大変だなと思いました。自分の総合商社への適性は、このインターンで強く感じることができました。

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

人気のある総合商社なので、選考はやはり難しいと思います。面接も2回あり、2回目はケーススタディのような形でした。周りの話を聞くと、良い回答をしたというよりも、臆せずに回答したという人が多かったので、自信を持って挑むべきだと感じます。

企業閲覧履歴

特別企画【PR】



みんなのキャンパス
S