1. インターン体験記
  2. 総合商社/専門商社
  3. 住友商事の就活情報
  4. 住友商事のインターン体験記一覧
  5. 2021卒の住友商事のインターン体験記詳細

住友商事の秋冬インターン体験記(総合職)_No.2070

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
基本情報
2021年卒|大学名非公開|性別非公開|文理非公開
他企業でのインターン
経営共創基盤,EYアドバイザリー
2019年11月中旬
大阪府
1日間
昼食支給あり

選考情報

その他(運選考(応募者の中からくじ引きのような形式で選考))

選考内容

応募者から人事部の方があらかじめ設定した属性値に当てはまる人が選考に通る
運選考という名前であるが、属性によって選考をしているので、単にランダムで選んでいるわけではないと考えている

選考を振り返って

インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

運選考→人事が選んだ属性にどれだけ適しているか(評価属性は公開されず)
GPA選考→GPAの高さ
一芸選考→記憶に残るような一芸

インターン概要

開催時期 2019年11月中旬
開催期間 1日間
開催エリア 大阪府
開催場所 オフィス
職種 総合職
このインターンで学べた業務内容 経理・財務・会計
給与は発生しましたか?
はい
いいえ

昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ

交通費は支給されましたか?
はい
いいえ
インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

インターンシップの内容

テーマ

住友商事が関わってきたイノベーションについて学び、考える

内容

前半は住友商事が関わってきたイノベーション事例に関するGDをおこなった。その後、ベテラン社員のお話を聞いた。

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ
この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった

1dayインターンかつ参加学生人数が多かったこともあり、会社を深く知るには至らなかったから。

個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ
一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い

複数回の選考を設けておらず、秋以降に就活を始めた学生も多かったから。

会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?

社員の雰囲気についてはよく言われる住友商事の社員像のままであったと感じた。つまり、がつがつ体育会系ではなく、比較的落ち着いていて紳士的な社員のかたばかりであった。
対応に関しては社員に対する学生の数が15~20名ほどであったため手厚いとは言えない。

この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

このインターンのテーマが「イノベーション」であったことから、住友商事がいままで行ってきたイノベーションや今後のイノベーションに退位してどのような行動をとっていこうと考えているかという点はよく学べたと感じた。

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

このインターンの参考方法は運選考のほかに。一芸選考やGPA選考など複数の種類があります。自分がどの選考をうければ一番選考に通りやすいかを考えて、選考方法を選ぶことが重要だと考えています。選考が1段階しかないことから、このインターンは本選考にそこまで直結しないと思いますし、選考に落ちてもそこまで落ち込まなくてもよいと思います。


みんなのキャンパス
S