年 | 2007年 | 2008年 | 2009年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | 学生時代に一番がんばったこと |
---|---|
形式 | 採用ホームページから記入 |
選考との関係 | 無関係だった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
内容 | 会社概要 仕事内容 先輩社員の話(販売と外商と装工) |
接触 | ない |
---|
形式 | マークシート |
---|---|
課目 | 英語/数学、算数 |
雰囲気 | 普通 |
---|---|
質問内容 | 一次は志望動機と学生時代にがんばったこと、近鉄が第一志望かどうか 二次はGDなので下で書きます 三次は、個人面接で、入社したらどんな仕事をしたいのかについて 最終は5対5の集団で、志望動機、学生時代にがんばったこと、入社後何をしたいか、大学で学んでいること |
回数 | 3回 |
内容 | 近鉄を新規出店するならどこに出すのかを話し合うもの |
---|
OB/OG訪問は | しなかった |
---|
内容 | よく近鉄は利用していたので、店舗見学はしなかった。後はHPを見たりしました。 |
---|
通知方法 | 電話 |
---|