年 | 2007年 | 2008年 | 2009年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | 質問項目ナシ。 |
---|---|
形式 | ナビサイト(リクナビなど)から記入 |
選考との関係 | 無関係だった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
内容 | 経営方針とか?? |
接触 | ない |
---|
形式 | マークシート |
---|---|
課目 | 数学、算数/国語、漢字/性格テスト |
雰囲気 | 普通 |
---|---|
質問内容 | 質問はありがちなものばかりでした。 しかし最終面接で 『北京オリンピックの聖火リレーについてどう思いますか?』 という質問があり、少し焦りました。 |
回数 | 2回 |
内容 | 1次選考でGDがありました。 私たちの時は 『花粉を多く飛ばす杉を切り倒して、花粉の少ない杉を植えるという計画があるが、どう思うか』 というものでした。 |
---|
OB/OG訪問は | しなかった |
---|
内容 | 店舗見学に行ったくらいです。 |
---|
通知方法 | 郵便 |
---|
コメント
そして『2週間後に結果を送ります』と選考会の度に伺いましたが、2週間以内に来たためしがありませんでした。