1. インターン体験記
  2. 都銀/信託/外銀
  3. 日本銀行の就活情報
  4. 日本銀行のインターン体験記一覧
  5. 2021卒の日本銀行のインターン体験記詳細

日本銀行の秋冬インターン体験記(SE)_No.2783

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
基本情報
2021年卒|大学名非公開|男性|理系
他企業でのインターン
NRI,日本総合研究所,三菱UFJ銀行,みずほ情報総研
2019年12月上旬
東京都
1日間
昼食支給あり

選考情報

その他(おそらく抽選)

選考内容

志望動機などのESを書く必要はないが、抽選でインターンシップに参加できるかどうか決まっていると思う。

インターン概要

開催時期 2019年12月上旬
開催期間 1日間
開催エリア 東京都
開催場所 オフィス
職種 SE
このインターンで学べた業務内容 企画
給与は発生しましたか?
はい
いいえ

昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ

交通費は支給されましたか?
はい
いいえ
インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

インターンシップの内容

テーマ

世の中がより便利になるような施策を日本銀行のシステム事業の立場から考える。

内容

午前は会社説明が行われ、日本銀行の役割や立ち位置、そしてシステム事業の業務内容についての説明があった。午後は各グループで施策を考え、グループごとに発表する

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ
この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった

システムエンジニアの中でも、日本銀行ではシステムの企画が業務中心であることを知ったため。また、堅い印象の人が多かった。しかし、社員の方々は優秀な方が多かった。

個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ
一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い

選考が無いため、様々なレベルの学生もいた。中には日本銀行の名前だけで応募している学生もいるので、やる気のない学生もちらほらいた。一方で優秀な学生もいて刺激になった。

会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?

1dayインターンであったが、誓約書が存在するなど堅い印象を持った。やはり国のお金を管理している中央銀行なので、穏やかでまじめな社員の方々が多かった。そのため、一人の力でガツガツ働くというよりは協力し合いながら業務を行っている。そのため、ワークライフバランスがとりやすい会社だと思った。

この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

日本の経済をシステムという根底で支えているやりがいを感じることができる業務内容だと感じた。しかし、システム開発というよりも企画が中心で開発の上流を担当している。そのため、プログラミングをやりたい人は少し違うかなという印象。

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

インターンシップ前にインターンシップの説明会が開催されるが、参加必須なものではない。私自身も説明会に参加せずに本インターンシップに参加した。ただ、説明会に参加した方が日本銀行について深く知ることができ、本選考でも生かせると思った。ただ、本インターンシップに参加することで、本選考が優遇されることはないと思われる。

企業閲覧履歴

みんなのキャンパス
ページトップへ
S