年 | 2017年 | 2018年 | 2019年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | あなたが実現したいことは何ですか?また、そこにあなた自身のこれまでの経験や強みをどのように活かせますか? これまでであなたが困難に直面しながらも「成し遂げたこと」は何ですか?また、困難を乗り越えるために何をしましたか? |
---|---|
形式 | 採用ホームページから記入 |
選考との関係 | 無関係だった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
内容 | 業界説明や企業説明まで丁寧に説明していただきました。やはり金融は仕事内容が似ていたりすると思うので、時間を割いていただいたのはとてもよかったです。また社員の方紹介なども行われていて企業の雰囲気や働き方について、肌で感じることができました。 |
接触 | ない |
---|
形式 | Webテスト |
---|---|
課目 | 数学、算数/国語、漢字/性格テスト |
内容 | 玉手箱、SPI |
雰囲気 | 普通 |
---|---|
質問内容 | 学生の頃力を入れたこと。 辛かった経験や、そこから学んだこと。 志望動機。 キャリアビジョン。 御行に対する印象。 |
回数 | 4回 |
OB/OG訪問は | しなかった |
---|
内容 | やはりセミナーに参加して、その企業の強みや色を肌で感じること、また社員座談会を設けてくださっていたのでそこで実際に働く社員の方から業務の具体的な内容を聞くことで、想像がつきやすくなったと思います。この社員の方と話させていただく機会が一度ではなく何度かあり、また一対一で行われていたため様々な業種の社員の方の意見を聞くことができてかなりためになりました。 |
---|
拘束や指示 | 就職活動をやめるようにやんわり話されました。 |
---|---|
通知方法 | その他 |
タイミング | 予定より早かった |
コメント
逆質問では、本音の部分を話してくれる社員の方が多いと感じました。
また辛いことが確実にあることを包み隠さず、話してくださり覚悟を見られていると思いました。
なのでなるべく早い時期からコツコツと自分のこれまでの経験について思い返すことをお勧めします。
またインターンなどで選考に直結するものを、きちんと把握し厳選するとよいと思います。