会員登録すると掲示板が見放題!
東邦銀行には4548件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの140件の本選考体験記、99件の志望動機、21件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
大学よりもどう考えても高校の方が重要です。伝統的な進学校以外の人は厳しいと思います。たぶん土地柄の問題だと思いますが。女性は成績が一番大事です。
圧迫面接があったとアヒルさんも言ってましたが、どんなことが圧迫面接になるんですか?私は普通に淡々と会話をしたのでよくわからなかったのですが・・・。
もし、私の書いた内容で気分を悪くされてましたら、ごめんなさい。
東邦銀行自体を否定する気は全くないし、私は、圧迫が初めてだったし、言いたいことがあまり言えなかった自分に原因があると思ってます。
高校閥のことなんか気にしないで、精一杯がんばってきてください(^^)/
実際私、福島すごく大好きだし、もっともっといろんな面で発展して欲しいと思うし・・・。
そんなわけで、最終面接がんばってきてくださいね☆〃
内定取れるように祈ってます!!
さぁ・・・実際に数えませんでしたので、具体的にはわかりません。ただ、午前と午後の部があって50、60人くらいだと思いました。
>あひるさんへ
私も実際1次くらいまでは、Uターン就職を軽視して考えてましたよ。でも、1次面接でとても人柄のいい面接官に出会い、本気でUターンを考えるようになった。2次では素直に「自分が東邦でやりたいこと」を述べたよ。幾分圧迫気味だったけど、数をこなして慣れてたから、そんなに気にならなかった。
最終もいつも通り、自分を出して肩肘はらず、キチンとこなそうと思います。そして、内定もらって福島のためにがんばるよ!
東京選考では単独会社説明会には何人呼ばれたのですか?
東京でもやっていましたが、現在もやっているかどうかは分かりません。
東京でも選考やってましたよ。最終は福島に行きます。東京選考では確か、今日までが最終連絡のリミットだったような気がする。それより、高校閥の件はどうなんでしょうか?
最終面接ってもう連絡きたんですか?福島での選考の他に東京で選考ってやってるんですか?
最終の連絡来たのですね…!!
わたしは二次までいってたのですが、明日までなのにいまだ最終の連絡がこないので、これは落ちちゃいましたね(><)
私は、特別帰りたーいっては思ってなかったのですが、内定をもらえれば行きたいかな~って思っていただけにちょっと複雑な気分です…。
こんな中途半端な気持ちが伝わっちゃったのですね…
二次の時の面接官とも、明らかに気が合わなく、何を言っても鼻で笑われてたから、落ちるのは目に見えていたようなものですが…でも、たしかに高校のこといろいろ聞かれましたよ。
Uターン希望さんは、最終にいけるのですから高校のイメージは悪くないのだと私は思います☆
ぜひ、内定もらって福島のためにがんばってくださいね!!
どうなんでしょうね?私はあまり感じませんでしたけれども・・・
それって、マジですか?
今度最終なんですけど、高校名で落とされたりするのでしょうか?