会員登録すると掲示板が見放題!
阿波銀行には1698件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの50件の本選考体験記、44件の志望動機、6件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
あなたは徳島のことをどう思っていますか?
僕は生まれ故郷をもっと盛り上げて行きたいと
考えています。
その思いは他県の人よりもかなり強いでしょう。
>会社偏っている会社ってどうなのかあ??
偏ってるのではなくて、徳島に対する思いが
強いからでしょう。
徳島で生活してきたからこそ駄目な部分、良い部分を
しっている人が欲しいのだと思います。
就職は縁といいいます。
大体地銀っていうのはそんなもんですよ。
通過の連絡もらったんですか?
私はまだです。
駄目なのかね~~
お久しぶりです。
私も終始なごやかな面接でした。
人事部長の方にかなり惹かれましたよ!
あわあわさんも次が役員面接で最終ですよね?
専務の方とお話するみたいですよ。
次回も頑張っていきましょう!!
本店面接どうでしたか?
私は前の面接とは全然ちがってすごくやさしい
面接でした。
通過していればいいんですけどね・・・
ご連絡ありがとうございました。
実は今日、こちらから連絡をして東京支店の
方と直接お話ができました。
非常に親切な方で、地銀として阿波銀行の果
たすべき役割などを熱く語ってくださいまし
た。
徳島にUターンする決意が一層固まりました。
4月の説明会では出せる力を100%出し切ろう
と思っています。
皆さんがんばりましょう!
4/4に受けても余裕で間に合うと
思います。
私は先日徳島で2次面接のような
ものを受けましたが、4/4の選考状況を
見て、連絡しますと言われました。
だから、先に受けようが、あとに受けようが
あまり関係ないと思います。
要はその人がその会社で十分活躍できるか
どうかが大事です。
徳島にUターンすべきかどうか迷いに迷いましたが
昨日、入行3年目の大学のOBの方と連絡が取れ、
故郷のために情熱的に仕事をしている様子を電話で
聞くことができ、ようやく決心が着きました。
いのたにさんが書いているように徳島の銀行であり
ながら東京や関西に支店を多く出していて、チャン
スがあれば若いうちに都会で活躍できる機会がある
のは大きな魅力だと思います。
OBの方の話では、阿波銀行の営業マンは都銀にも
対抗できるほどマインド・レベルが非常に高く、と
ても勉強になるとのことでした。
これまで都銀の選考一本に集中するためにリクルー
ターの方からの呼び出しも断り続けたことから、今
はもう連絡がありません。
既に選考が進んでいる様子ですが、4月4日の会社
説明会参加からでも間に合うでしょうか?
ご存知の方、教えてください。
情報ありがとうございます。なんか有名な大学の方たちはリクルーターの方から連絡があって、面接とかしてるみたいですね。そういう話聞いてたらすごい焦るけど、とりあえず、今の自分の力を試してみます。頑張ります。また情報教えてください
時事問題はでないですよ。
でも、ある程度はしらないと面接で
しんどい思いするかも・・
ここは合同セミナーに何回も参加して質問して
人事の方に顔を覚えてもらう必要があるって
大学の内定者レポートに書いてましたけど・・
筆記は数学以外に時事問題とかでますか?
みなさん徳島出身の方ですか?なんでそんなに選考早いの?!ちなみに私は徳島出身で金融機関が第一志望なんですけど、徳島の合同セミナ-とか行った方がいいのですか?
その条件は他の企業にはない条件です。
私も魅力を感じています。
明日は徳島に帰って、面接受けてきます。
時間は長いので、きどらず落ち着いて受けてきます。
お互いがんばりましょう。
そうなんですか!?
お互い早く決まったらいいですね!
若いうちは大阪や東京でも働けて、
帰りたい時には徳島に帰れるという条件が
揃っている企業だという事をリクの方が言っておられました。確かに魅力的だなあ。
私も先輩の活動履歴みました。
大体7~8割の人が最終前の面接で
内定がでるようです。
<1次>筆記<2次>面接(個人)
<3次>面接(個人)最終:面接(集団)
となっていたから、次が山場とは思います。
最終はまだまだじゃないでしょうか?
先輩の内定報告を見てたら、面接の回数が
かなりありましたよ。
その度に徳島に帰らなくてはならないので、
めっちゃ大変だと思います。
実際僕も金融志望じゃないです。
でも徳島の企業の中で、とても魅力的な会社
なのでこれからも選考受ける予定ですよ!!
阿波銀が第1志望ですか?
私は全然違う業界(情報)を志望しています。
でも、大阪に出てだいぶ好き勝手に遊んだので
3年ぐらいは徳島で働くのもいいかなと思い、
説明会や面接などを受けてました。
次の面接はそんなに内容が濃いといってました?
ま、大体は予想はつきますが・・
実際次の面接が最終みたいなもんですかね??
僕も昨日連絡いただきました。
本店で26日の面接予約を取れました!!
面接内容はかなり濃いみたいなので、
がんばりましょう!!!
昨日の夕方に連絡がありました。
18日に本店で面接するとのことです。
>Rikachanさん
筆記試験はTAPですよ。
この業界~~に少しだけ練習問題があったんですが、
それと同じ問題がでました。
体積を求めるやつとかね。
あとはSPI対策すれば通過するのでは。。
来週、徳島本店で面接だそうです。
受けられる方います?
前が課長面接だったから、今度は
人事部長or役員面接かなと予想しています。
お久しぶりです!!
久しぶりに掲示板見ました。
私も大阪での面接以来音沙汰なしですよ。
でも4月4日の説明会の案内が来たんで、
まだ選考してるって事なのかな。
あわあわさんには連絡来ましたか?
あれから阿波銀行から
今後の選考についての連絡ありました?
何にも連絡ことから落ちたのかなと
思ってます・・
あれから阿波銀行から
今後の選考についての連絡ありました?
何にも連絡ことから落ちたのかなと
思ってます・・
説明会に参加してリクナビからエントリーしました。
ま、会社の方に問い合わせたらなんとか
なるかなと思ってます。
人事の方ではなくて、
現に大阪で働いてらっしゃる方でしたよ。
僕がエントリーしたのが早かったから、
お電話頂くことができたのかな?
前にお会いした時には、
リクナビに登録した人に連絡してるって言ってました。
リクの方って人事の方ですか?
私は今年の人事担当の人がOBなので
会うには合同説明会に足を運ばなければ
無理そうです。
特に何も言われてないですよ。
次に進んだ人は徳島で面接しますってことだけ聞きました。僕もムカってする事言われましたよ!!
またリクの方とお話して、雰囲気を聞くのが一番いいかもしれないですねー。
堅かったですねーほんとに。
面接で反論しまいました。
やばいですかね。
また、徳島で面談する時に連絡しますって
言われたんですけどどうなんでしょう?
合格したのかな?
面接中に面接した学生の名前の横にA、Dとか
書いていたのできっちりとした選考なので
合格、不合格はあると思うのですが・・
いのたにさんは、今後のことについて何か
言われましたか??
私も受けましたよ。リクの方はかなり気さくな人
だったのに、人事課長堅かったですねー。
そのギャップには驚きました。
やっぱり堅い銀行なのかなあ(;ーー)
受けてきました。
ここを志望している方情報交換しましょう。
なんだが、1部の大学だけに今回の面接は
行われているそうです。
これってリクルーター制になるのかな?