会員登録すると掲示板が見放題!
宮崎銀行には1730件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの93件の本選考体験記、63件の志望動機、28件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
お返事ありがとうございました。
自分の意見をまとめる時間が与えられるんですねぇ。
かなり緊張しますが、私もがんばりたいと思います♪
なるほど、ありがとうございます。
リラックスして受けてきます。
>Zadさんへ
宮崎での合説で資料もらったんですが、一次の日程はまだ18、21、23、24日とあるので、空きがあるならだいじょうぶではないかと思います。
書きそびれましたが、面接カードはありました。
部活やサークル、ゼミ、研究テーマなど簡単なものです。
GDは、自分の意見をまとめる時間が一応10分
あるので、どんなテーマだったかは、ここでは
敢えて控えさせて頂きます。
でも、自分で自由に考えて意見を言えば
OKだと思いますよ。
ごめんなさい、お役に立てずに、、、。
ありこさんはもう面接に行かれたんですよね?
私は来週なのですが、mianiさんの書かれていた面接カードのようなものはなかったですか?
GDのテーマは先輩方の内容から毎年「若者の役割」のような気がするのですが、もし教えていただけるのであれば教えていだただけませんか?
質問ばかりですいません。
履歴書必要ありませんでした。
志望動機も書く欄はありません。
ただ、集団面接の際に志望動機は聞かれますが。
一次は、集団面接・GD・個人面接でした。
ちなみにGDは50分で、与えられたテーマにそって
ディスカッションして、最終的にグループの答えを
まとめるという一般的な形式。
テーマは難しくないです。
個人面接も、他の企業の選考状況と宮銀への
質問程度でした。
私にあまり興味がなかったのかもしれませんが。
一次受けた方、もういますかね?GDはどんなものだったのでしょうか?
質問なのですが、まだ宮崎銀行のエントリーって間に合いますか?
激しく遅いのはわかっているのですがご教授お願いします
多分僕が福岡で面接を受けたときに書かされたのが、面接カード(履歴書みたいなもの)でした。残り単位数とか、ゼミの活動内容、サークル活動とその役職、住所氏名年齢電話番号これまでの賞罰、言語資格の有無などを書かされました。
そのときも履歴書用写真だけを持ってきてくださいといわれたので、同じものの可能性が高いと思います。でも志望動機を書く欄はなかったと記憶しています。
こんなこと書いてますが、やっぱりありこさんがおっしゃるように志望動機等を考えていくのがベストでしょうね。ほんと参考にならなかったらごめんなさい。
ありがとうございました。そうですね、志望動機など考えていこうと思います。
安心しました!ありがとうございます!!
火曜日、頑張ってください。
急いでメモしたので確実かわからないのですが、
私の手帳には履歴書と書いてありました。
向こうで書くのか、書いて持っていくのかはメモしてなかったです。
一応履歴書を持っていってみてはどうですか?
確かな情報でなくてごめんなさい。
そうですね。
「履歴書持ってきなさい」とは言われてませんよね。
証明写真を持って行くってことは、たぶんその場で
宮銀オリジナルのエントリーシートに書かせる形式
を取るのでは?と思われます。
だから、当たり前かもしれませんが、ある程度
志望動機とか考えていけばいいのではないでしょうか?
ちなみに私は火曜日です。
まぁ、余裕があれば履歴書を持っていってもいいと思うし。
あくまでも私の推測です。
私も宮銀の選考に行きます!
どんなことが聞かれるのでしょうか?
一次が集団と個人面接と聞いたのですが、
少し不安です。
みなさんどんな対策していますか?
よかったら教えてくださ~い!!
お返事どうもありがとうございます♪大変参考になりましたよ。私は筆記が苦手なので、筆記で落とされても仕方がないんですけど、やはり直接会って話をする前から落ちるよりかは面接で見てもらえるほうがちゃんと「人」を見てる気がして嬉しいので、無理せずにありのままの自分が出せるようにがんばりたいと思います。
私の受けた面接は規定の面接では無いようです。福岡の某大の学生でエントリーした人が、人事の担当者から電話をいただき「今度お話しましょう」と言われたようです。人事の一人が大学のOBでした。
お話と言われたので、ただのリクかと思いました。でも福岡支店に行くといきなり面接カードを記入させられました。人事の担当者が二名いらしていて、2対1で面接でした。
聞かれた内容はなぜ宮崎銀行にエントリーしたのか、大学でやってきたことは?などです。残りの単位数、宮銀志望度、親の職業とか。あまり厳しくはつっこまれず、なごやかに40分ほどで終了しました。私はWEBエントリーで宮銀への苦言をかなり書いていたので、それについて福岡の視点から具体的に教えてくださいと言われました。
実際の面接を知らないのでなんとも言いえませんが、GDは7割の学生を落とすとおっしゃっていましたのでGDがまずは重要なのだと思います。
あんまり参考になら無かったら申し訳ないのですが、思い出すままに書いてみました。
初めて書き込みさせてもらいます♪
私は地銀を目指していて出身は宮崎ではないのですが、大学が宮崎で、地元に支店もあるので志望しています。mianiさんは、いきなり宮銀福岡支店で面接を受けたと書いてありましたが、希望して面接してもらったのですか?どのような面接でした?
なんか宮銀は会社訪問が一次選考でしかも面接ということでかなり緊張します!!
集団面接・個人面接等で両方あるのかなぁと思っているのですが、よかったら教えてください。
宮銀女の子は特に倍率高いって聞きました。
もう内々定でてる人もいるらしく、枠が
少ないのは覚悟でうけてみます☆
みなさんがんばりましょうね!!
もうよもぎださんが書込みををされているので、細く程度に書いておきます。
僕は大学が福岡なので、実家には高速バスで帰ってます。4時間以内についたことはまずありません。時刻表より意外と時間がかかりますので、早めの時間で予約されるとよいかと思います。あとバスはかなり便数が多めです。高速バスは博多駅の博多口を出て右手にあるバスセンタービルの三階から出発しています。もし友達もいっしょに受けられるなら、4枚回数券が19200円(片道4800円)と若干お得です。
またお金に余裕があるなら、飛行機を利用するのも手です。スカイメイトを使えば片道9750円です。往復2万円はかかりますが、福岡も宮崎も市街地から空港が近いので便利です。飛行機だと約40分でつきます。天神から宮崎市街地まで三時間もかかりません。そのうえバスのように疲れることもないですので・・・肉体的にもよろしいかと思います。
ぼくは残念ながら都銀の拘束で受けれないようです。よもぎださん、アッシュさんがんばってくださいね!
応援してます!
ありがとうございます!お互い頑張りましょうね☆
私は宮崎県出身ですよ。大学から東京です。
>アッシュさん
私も日程的にかなりきついです。先ほど宮銀に一次面接の予約をしました。それと福岡から宮崎の時間とお金ですが、西鉄高速バスのHPで検索したところ往復1万円で3時間41分(天神~宮交シティ間最速)と書いてありました。博多駅からもでてるみたいです。詳しくは西鉄高速バスのHPを見て確かめて見て下さい。それではお互い頑張りましょうね☆
よもぎださんは宮崎出身のかたですか?あんまり書き込みがないところを見ると宮銀を受ける人って宮崎の大学生が多いのでしょうかね?
11月ぐらいに登録したのですが、この前宮銀福岡支店でいきなり面接をうけました。
正式な面接ではないのですが、もしうちにくる気がないなら他の学生に迷惑がかかるから、最終面接までに辞退してねとおっしゃていました。
今現在ある都銀に内定をいただいているのですが、宮銀も捨てがたいのです。なにせ18年間生きてきた土地ですから。宮銀には魅力を感じています。また情報等があれば交換しましょう。
情報交換しましょー!!