年 | 2007年 | 2008年 | 2009年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | これから、貴方は社会人になります。社会人としての夢や計画について、その計画や夢の骨子となることを簡潔に述べて下さい(500字以内)。 |
---|---|
形式 | ナビサイト(リクナビなど)から記入 |
選考との関係 | 筆記や面接などが同時に実施される、選考と関係のあるものだった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
内容 | 企業紹介・選考プロセスの説明及びアンケート記入(参加必須) |
接触 | ない |
---|
形式 | 記述式 |
---|---|
課目 | 一般教養・知識/その他 |
内容 | ・enjapanのE3(知能検査・性格検査) SPI等に比べ極端に難易度が低いので、算数が苦手であろうとも対策は一切不要。一ケタの足し算ができれば充分。 ・金融知識テスト 極端に難しいが、ほぼ適当でも内定が出たために選考にはあまり関係ない模様。 |
雰囲気 | 和やか |
---|---|
質問内容 | ・自己紹介 ・学生時代に力を入れたこと ・専攻内容、卒論の内容について ・自分の長所短所 ・健康状況 |
回数 | 2回 |
OB/OG訪問は | しなかった |
---|
内容 | パンフレットのみ |
---|
拘束や指示 | 特になし |
---|---|
通知方法 | 電話 |
タイミング | 予定より早かった |
コメント