1. インターン体験記
  2. リース
  3. 三井住友ファイナンス&リースの就活情報
  4. 三井住友ファイナンス&リースのインターン体験記一覧
  5. 2025卒の三井住友ファイナンス&リースのインターン体験記詳細

三井住友ファイナンス&リースの秋冬インターン体験記(総合職)_No.9375

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
基本情報
2025年卒|大学名非公開|性別非公開|文理非公開
満足度
2023年11月下旬
大阪府
3日間
昼食支給あり

選考情報

ES

提出締切時期 2023年10月中旬
自由記入欄

私が貴社で働く姿を具体化したいため、参加を熱望する。私は○○屋の経営立て直しに貢献した経験から、将来は人や企業の成長を長期的にサポートしたい。そこで、貴社はメガバンクと総合商社が有する顧客基盤・ネットワークを有し、戦略子会社によって柔軟なニーズに対応できることから、最もビジョンの実現可能性が高いと考えている。〇では、業務内容・求められる素養の理解を深めてより将来像を明確化したい。

エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

簡潔に答える

筆記・WEBテスト

テストの種類 受験場所 詳細
玉手箱 自宅 -
WEBテスト・筆記試験でおすすめの解答テクニック

青本を周回すること

効果があったWEBテスト・筆記試験の勉強/対策方法

青本を周回すること

面接

参加者 面接官:1名 学生:3名
面接時間 30
難易度 難しい
雰囲気 和やか
面接で聞かれた質問事項

学生時代がんばったこと,弱み,志望動機

逆質問の機会はありましたか?
はい
いいえ

選考を振り返って

インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

協調性

効果があったなと思う面接の練習方法

何度も練習

面接指導官に言われた、または自分で編み出したおすすめの面接テクニック

何度も練習するほかなし

インターン概要

開催時期 2023年11月下旬
開催期間 3日間
開催エリア 大阪府
開催場所 オフィス
職種 総合職
プログラムの内容 レクチャー中心,グループワークあり,プレゼンあり,フィードバックあり
このインターンで学べた業務内容 営業
給与は発生しましたか?
はい
いいえ

昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ

交通費は支給されましたか?
はい
いいえ
インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

インターンシップの内容

テーマ

与信業務を体験しつつ、先輩社員から学びを得るワーク

内容

1日目2日目はオンライン。順番に会社説明、与信業務体験、審査業務体験をやる
3日目は対面で先輩社員から案件事例を聞き出し、それをまとめて発表。

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ

書類、テスト、一次が必ず通過

この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった

インターンシップ後もたくさんの質問に答えてもらえたから

個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ

びずきゃんでOB訪問が解禁

一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い

重いESや面接を突破している分、みんな頭のキレや協調性があった。

会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?
とてもよかった
よかった
普通
悪かった
とても悪かった
この企業に関する理解度は上がりましたか?
とても上がった
まあまあ上がった
変化なし
このインターンを通してあなた自身は成長できましたか?
とても成長できた
まあまあ成長できた
変化なし
このインターンの内容は充実していましたか?
とても充実
充実
普通
不満
とても不満
この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

この三井住友ファイナンス&リースのインターンシップを通して、リース営業として必要な基礎スキルである与信業務と審査業務という営業の攻撃と守備を学べたことが非常に大きな収穫だった。特に審査業務体験ができるリース会社はここくらいだ。

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

このインターンシップに参加するには1次面接を突破しなければならないが、秋参加だと集団面接になる。夏は個人面接だ。基本的に夏のほうが受かりにくい印象がある。集団のほうが回答を用意しやすいので、秋に狙うこともおすすめ。


みんなのキャンパス
ページトップへ
S