年 | 2010年 | 2011年 | 2012年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
形式 | 履歴書のみ |
---|
選考との関係 | 無関係だった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
接触 | ない |
---|
形式 | 記述式 |
---|---|
課目 | 英語/数学、算数/国語、漢字/その他 |
内容 | 比較的簡単な問題であった。SMFLの株主比率やリースについての簡単な問いもあった。 |
雰囲気 | 和やか |
---|---|
質問内容 | 1次~最終 ・自己PR ・履歴書に書かれた内容に沿ってフランクに会話。 特に難しいことは聞かれることはありません。 ・志望動機は一切聞かれなかった。 「働く軸」はどのようなものでどういった業界業種を志望しているのか? 今までの就職活動をどのように進めてきたか? ・大学生活の4年間で最も印象的な出来事は? ・最後に質問は?あるいは言いたいことは? |
回数 | 3回 |
OB/OG訪問は | しなかった |
---|
内容 | リース業界の企業を片っ端から受けていって業界や仕事内容について理解を深めた。それぞれの企業のHPをみる。特にIR情報。 |
---|
拘束や指示 | 特に拘束とはなかったが、出来るだけ待つから、入社するかどうかを早めに決めてほしいと言われた。 |
---|---|
通知方法 | 電話 |
タイミング | 予定通り |
コメント
合格連絡の際軽くフィードバックしていただける点
採用HPをもう少し充実させて欲しかった。
ある程度は息抜きしながらですが少しずつでも進むことしていく事できっと良い結果が訪れると思います。
明るく元気にハキハキと!前向きに!それだけです。