1. インターン体験記
  2. リース
  3. 三菱HCキャピタルの就活情報
  4. 三菱HCキャピタルのインターン体験記一覧
  5. 2026卒の三菱HCキャピタルのインターン体験記詳細

三菱HCキャピタルの夏インターン体験記(営業)_No.9087

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
基本情報
2026年卒|大学名非公開|男性|文系
満足度
2024年8月上旬
オンライン
1日間

選考情報

選考フロー

ES

ES

提出締切時期 2024年7月上旬
あなたの強み・長所は何ですか。もっとも顕著なものを1つ選択してください。

柔軟性

あなたの強み・長所は何ですか。上記で1つ選択した以外の2つを選択してください。

実行力、傾聴力

あなたの改善点は何ですか。最も顕著なものを1つ選択してください

ストレスコントロール力

改善点として選択された理由を簡潔に教えてください(70文字)

常に物事の先行きが気になり、不安に取り憑かれることが多々あるからだ。多くのタスクを抱えると、全ての進捗が気になってしまい混乱してしまう。

エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

強みと弱み、そしてエピソードが連動しているかどうか

選考を振り返って

インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

ウェブテストの点数。

インターン概要

開催時期 2024年8月上旬
開催期間 1日間
開催エリア オンライン
開催場所 オンライン
職種 営業
プログラムの内容 グループワークあり,プレゼンあり,フィードバックあり
このインターンで学べた業務内容 コンサルタント
給与は発生しましたか?
はい
いいえ

昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ
交通費は支給されましたか?
はい
いいえ
インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

インターンシップの内容

テーマ

コンサルティングの立場で、企業にソリューションを提案する

内容

ワークは、与えられた資料を読み込み、架空の企業の経営者に向けて提案を行うというもの。

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ

今後行われる2daysインターンシップに無条件で招待される。

この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった

リース業界に関連する業務を体験したわけではなかったから。

個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ
一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い

自己紹介で学歴を名乗る人がいなかったため大学別の割合は不明だが、論理的な主張ができていない学生が多く、議論のテンポが早くない点からレベルは高いとは言えないと感じた。

会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?
とてもよかった
よかった
普通
悪かった
とても悪かった

中間報告やフィードバックの時には優しくアドバイスをしてくださった。また、交流会での質疑応答の時間では、一つ一つの質問に丁寧に返答してくださったので、ありがたかった。

この企業に関する理解度は上がりましたか?
とても上がった
まあまあ上がった
変化なし

先述したように、リースに関連する業務ではなかったため、業界知識をつけることはできない。今後のインターンシップでさらに実務にちかいワークを行うそうなので期待している。

このインターンを通してあなた自身は成長できましたか?
とても成長できた
まあまあ成長できた
変化なし

インターンシップでのワークに慣れるという意味では非常にいい経験ができたと思っている。グループワーク中の立ち回り方などを練習するにはいい機会だと思う。

このインターンの内容は充実していましたか?
とても充実
充実
普通
不満
とても不満

一般的なインターンシップと同じ流れで、企業説明、ワーク、交流会という流れである。

この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

物事に対して仮説を持つことと、それを検証することの重要性について学ぶことができた。例えば売上などのデータが与えられた際に、なんでこの年度は売り上げが低いのかを考え、チームで話し合ったりメンターに聞くのが大事だと学んだ。

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

ウェブテストは勉強しておいた方がいいです。エントリーシートは特に差がつかないと思うので。また、非通知の電話には出た方がいいです。落選のメールが来た後で、枠が空いたから参加して欲しいという旨の電話が来るかもしてないで。


みんなのキャンパス
ページトップへ
S