基本情報
2025年卒|大学名非公開|性別非公開|文理非公開
満足度
2
- 2023年8月中旬
- 東京都
- 2日間
ES
提出締切時期 | 2023年6月中旬 |
---|
200人規模の軽音楽サークル運営で会計係として活動し、合意形成に貢献した。
サークル運営において、役割分担に偏りがあったため、特定の係に大きな負担がかかり、運営体制が不健全になっていた。私はメンバー全員が積極的参加をすることでよい運営ができると思い、幹部全体の課題として認識し、本音で語り合うことを提案した。具体的には、各係がそれぞれの業務遂行を前提としたうえで、方向性を決める際に遠慮せず各々が意見を表明するというものだ。立場が異なることから対立も生まれたが、私は各担当の意見の相違点の要約や、「よりよいサークルであるためには」という軸で意見を考えて発信し、皆が納得しやすい方針の策定に貢献した。結果、チームで運営を行うという意識が浸透し、1週間程度かかっていた業務が数日で終わるようになった。
この経験を通じ、チームで業務を行い、本音で話し合い、合意形成をつくることの重要性を理解した。
一文を長くし過ぎないこと。人にチェックしてもらって、そのアドバイスを素直に受け入れること