年 | 2006年 | 2007年 | 2008年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | 説明会会場で記入しました。内容は忘れてしまいましたが、量は少ないです。 |
---|---|
形式 | 指定の用紙に手で記入 |
選考との関係 | 筆記や面接などが同時に実施される、選考と関係のあるものだった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
内容 | 業界説明、企業紹介、社員の講演などなど |
接触 | ない |
---|
形式 | マークシート/作文 |
---|---|
課目 | 英語/数学、算数/国語、漢字/論作文/性格テスト/一般教養・知識 |
内容 | 説明会のときの筆記はすごく難しかったです。一般常識とかもあった気がします。わからなくても何とか埋めてください! 少なくとも私はほとんどできなかったです…。 |
雰囲気 | 普通 |
---|---|
質問内容 | 自己PR なぜリース? なぜ当社? 学生時代にやってきたこと(何をやって何を考えて行動して、何を得たか) オーソドックスな質問が多かったです。 |
回数 | 3回 |
OB/OG訪問は | しなかった |
---|
内容 | HP・業界本・就職サイトの業界特集などなど |
---|
拘束や指示 | 他社を断れば内定みたいな雰囲気でしたが、ぜんぜん待ってくれそうでした。 |
---|---|
通知方法 | その他 |
タイミング | 予定より早かった |
コメント
・最終では少し怖かったけど、笑顔で熱意を持って話せば、とても話をよく聞いてくれました。
・その場で内定をくれました
・新丸ビルです
・受付のお姉さんが優しいです
・二次募集だと最終と小論文が同時に行われるので、小論はなんのためにやったのかよくわかりませんでした。でもちゃんと読んでくれてるみたいですよ。
これから受けるみなさんにアドバイスをするならば…
①一応大手だけじゃなく中小もエントリーしましょう。中小でもいい企業はたくさんあります。私みたいに4月に全滅してから探しても、結構締め切られてしまってエントリーすらできないところもありました。
②よく言われることですが、本命の選考前にGD・GI・個人面接は経験しておきましょう。私は、4月になって初めて個人面接を経験しました。やばかったです。