年 | 2011年 | 2012年 | 2013年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | 大学で頑張ったこと。会社に入ってからの目標。 |
---|---|
形式 | 採用ホームページから記入 |
選考との関係 | 無関係だった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
内容 | リースについて、MULの事業について。あまり深くまで説明しない。概要のみ。参加の有無は採用に関係しない。 |
接触 | ない |
---|
形式 | 作文/Webテスト |
---|---|
課目 | 数学、算数/国語、漢字/論作文/性格テスト |
内容 | webテストは金融業界によくある一般的な内容・難易度。 2次面接後に論作文の試験有。2時間で社会問題(お題は自由)について2000字程度。 |
雰囲気 | 普通 |
---|---|
質問内容 | ESの内容。大学生活での活動(学業、サークル、アルバイト、課外活動)や趣味、会社に入ってからやりたい事、自分はどんな分野で会社に貢献できるか、なぜリースなのか、最近興味のあるニュース、残りの大学生活でやり遂げたい事、など。 |
回数 | 3回 |
OB/OG訪問は | しなかった |
---|
内容 | リース業界を志望していたので、リース業界で働いている知人(比較的仲の良い先輩方)に仕事の内容ややりがい、働く環境など教えてもらった。自分と考え方の似ている人と全く逆の人に聞くことで、企業をいろんな観点から見るように心がけた。 |
---|
拘束や指示 | 最終面接後すぐ。就活をやめる誓約書を書かされる。 |
---|---|
通知方法 | その他 |
タイミング | 予定より早かった |
コメント