1. インターン体験記
  2. 証券/投資
  3. SMBC日興証券の就活情報
  4. SMBC日興証券のインターン体験記一覧
  5. 2026卒のSMBC日興証券のインターン体験記詳細

SMBC日興証券の夏インターン体験記(総合職)_No.18502

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
基本情報
2026年卒|大学名非公開|男性|文系
満足度
2024年9月中旬
東京都
1日間
昼食支給あり

選考情報

選考フロー

ES

提出締切時期 2024年7月中旬
あなたの趣味や好きなことを3つ挙げて、それぞれの魅力を教えてください。(300字)

一つ目は将棋である。将棋の一番の魅力は運要素が限りなく少なく、努力が報われやすい点である。また一方で一手で局面が大きく変わるため、最後まであきらめないことが大切でもあり、幼少期将棋道場に通った経験がその後部活や勉強にひたむきに取り組む力を育んだと考える。二つ目は、MLB観戦である。多種多様な30球団が集い、それぞれのビジョンに基づいて戦略的に球団経営を行っているところが大きな魅力である。三つ目は、お金の計算である。アルバイト等を通して自ら稼いだお金を自分のために、自由に使うことができるのは大学生ならではの特権と考えており、計算した上で貯金をいかに有意義に使うか考える時間が至福の時間である。

当社のインターンは皆さんの「自己成長」につながることを目標の一つとして設定しています。
そこで、あなたのこれまでの人生における「自己成長のきっかけになった出来事」について、理由とともに3つご記入ください。(300字)

一つ目は小学生で○○を始めた事だ。承認欲求が強く人見知りで口下手だった私は、○○で結果を出すことで他者に認めてもらえた経験から、物事で結果を出すために必死に取り組む姿勢を身につけた。二つ目は○○サークルの役員として運営を行った事だ。高校までの○○部とは異なり、自身の結果のみならず全員が楽しむことが重要視される中、メンバーとのコミュニケーションと環境作りに徹し、他者に貢献することで認められる喜びを知った。最後は塾講師のアルバイト経験である。○○名以上の講師が在籍する中、講師としてトップを目指し、生徒の合格に貢献することで自己実現を図り、他者のために挑戦する究極の他者貢献の精神を身につけた。

エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

特殊な設問が多く、質問に対してきちんと論理的な回答となるように心掛けた。また、これらの資料は今後の面接でも参考にされる可能性があるため、自身の自己分析の結果に即した内容を記載した。

筆記・WEBテスト

テストの種類 受験場所 詳細
玉手箱 自宅 -
WEBテスト・筆記試験でおすすめの解答テクニック

回答集を用いる人が良くいますが、SMBC日興証券は選考フローの過程でもう一度オフィスでテストを受けさせられるため、ちゃんと勉強して臨んだほうが良いと思います。

効果があったWEBテスト・筆記試験の勉強/対策方法

テスト内容にもよりますが「これが本当の○○だ!」シリーズの参考書はおすすめです。みん就等を活用して自身が受ける可能性のあるテストの勉強をしましょう。

GD

テーマ

各学生が自身の趣味について紹介し、それに対する質疑応答を行う。

内容・流れ

学生5名ほどで、順番に自身の趣味について紹介し、それに対してほかの学生が質問を行うという流れを繰り返す。

おすすめのテクニック

ほかの企業とは違う、特殊な形式でのGDであったが、非常にネガティブチェック的要素が大きかったため、コミュニケーションをきちんととって、ほかの人の発表に対しては積極的に質問することが大切であったと思います。

選考を振り返って

インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

ほかの企業と違い、まずグループディスカッションはそこまで重視されておらず、ネガティブチェック的要素が大きかったと感じ、その代わりエントリーシートの記載内容が非常に重視されていたと感じました。

インターン概要

開催時期 2024年9月中旬
開催期間 1日間
開催エリア 東京都
開催場所 オフィス
職種 総合職
プログラムの内容 グループワークあり
このインターンで学べた業務内容 営業
給与は発生しましたか?
はい
いいえ

昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ

交通費は支給されましたか?
はい
いいえ
インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

インターンシップの内容

テーマ

個人に対して資産運用提案を行う。

内容

6から7人ほどのグループに分かれてワークを行った。専用のアプリケーションを使って、グループで話し合って、資産運用提案を行うゲームを行う。ゲームの難易度としては少し高かったが、特に評価されることもなかったので楽しく参加できた。

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ

その後早期選考のルートに乗り、面接が案内されます。

この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった

社員の方と直接かかわったりすることは特になく、単純にグループワークが楽しかったというワークショップでした。

個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ

面談(実質面接)の案内がありました。

一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い

マーチ以上の大学生を中心に、地方国立大学等含め幅広い大学の学生が参加していました。

会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?
とてもよかった
よかった
普通
悪かった
とても悪かった

あまり直接的にかかわる機会はなかったですが、進行等を円滑に進めてくださいました。

この企業に関する理解度は上がりましたか?
とても上がった
まあまあ上がった
変化なし

ゲームを通して、リテール業務に対する理解を深めることができました。

このインターンを通してあなた自身は成長できましたか?
とても成長できた
まあまあ成長できた
変化なし

リテール業務の体感ワーク(ゲーム)を通じて、実際にリテールを行う際に必要なこと等を学ぶことができ、良い経験になったためです。

このインターンの内容は充実していましたか?
とても充実
充実
普通
不満
とても不満

社員の方と直接的にかかわる機会がなかったのは残念なポイントでした。

この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

リテール部門における顧客との信頼関係構築のやり方やそれに必要なステップ、仕事の進め方について、ゲームを通じて班のメンバーと楽しく学ぶことができ、充実した時間を過ごすことができたのでこれは将来にも生かせることができるかなと思いました。

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

エントリーシートを一生懸命書きましょう。例年2日間のインターンのところ今年から1日間のインターンになりましたが、例年通り選考には直結していて面接でもインターンで提出したエントリーシートは参照されるため、自己分析をきちんと行ったうえで記載しましょう。

特別企画【PR】



みんなのキャンパス
ページトップへ
S