1. インターン体験記
  2. 証券/投資
  3. 三菱UFJモルガン・スタンレー証券の就活情報
  4. 三菱UFJモルガン・スタンレー証券のインターン体験記一覧
  5. 2020卒の三菱UFJモルガン・スタンレー証券のインターン体験記詳細

三菱UFJモルガン・スタンレー証券の秋冬インターン体験記(営業部門)_No.1452

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
基本情報
2020年卒|大阪市立大学|男性|文系
2018年12月
大阪府
1日間
昼食支給あり

選考情報

選考フロー

ES

ES

ゼミ研究内容

研究テーマは「外国人労働者の受け入れ」です。単なる安価な労働力として受け入れられている技能実習生の現状と現在施行されている政策の乖離を調査し、新たな政策を提言するための研究を行っています。

モルガン・スタンレーの営業志望理由

はじめに、私が証券会社を志望する理由は大きく2つあります。1つ目は業界自体の将来性が非常に高いことです。米国と日本の家系金融資産の構成を比較すると、米国では5割弱が株式や投資信託などの金融資産であるのに対し、日本は5割弱が現預金であるという全く正反対な状況です。また、日銀が目標としているインフレ率2%上昇により、実質金利がマイナスとなる場合、現金で所持しておくよりも金融資産で所持しておこうというニーズが増していくと考えられます。
2つ目は投資家のお客様と誰よりも近い距離にいられることです。
投資家の方ならではの考え方に直接触れ、抱えている不安や悩みに寄り添いながらご提案ができる仕事は証券しかないと感じました。

エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

1文を短く、簡潔に書くことを意識した。

インターン概要

開催時期 2018年12月
開催期間 1日間
開催エリア 大阪府
開催場所 オフィス
職種 営業部門
このインターンで学べた業務内容 営業
給与は発生しましたか?
はい
いいえ

昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ

交通費は支給されましたか?
はい
いいえ
インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

インターンシップの内容

テーマ

三菱UFjモルガン・スタンレー証券の営業について知る

内容

午前は、証券業界全体に関する座学や、カードを使ったビジネスゲームが中心。
午後は、チームごとに議論、ポートフォリオを作成し、営業提案をおこなうというプレゼンの場があった。

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ

早期選考を受ける権利が得られる

この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった
個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ

個別面談

一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い

営業提案を行う際に与えられる参考資料のボリュームがかなり多く、高い処理能力が求められるから。

会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?

インターンに来ていた社員の方は3,4人ほどしかいなかった。年配の方が多い印象だったが、後の個別面談では若手の社員の方が多かったのでどちらともいえない。証券は体育会系のイメージがあったが、正反対のデータ分析やロジックを重視する堅実な印象を受けた。

この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

限られた時間の中で、膨大な量の資料を読み込み、お客様のニーズに添った提案を行うには、チーム力が必要だと学んだ。大まかな工程とタイムスケジュールを組んだり、資料の内容をシェアするなどチームの中で自分の役割や強みを活かすことが重要だと感じた。

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

証券業界に少しでも興味がある人は絶対に受けるべきインターンだと思います。合同説明会などでは知り得ない、営業職の裏側にふれることができます。志望度が高くない人にとっては、あきらめがつきます。逆に、志望度の高い人にとっては、モチベーションを高められる機会になると思います。

特別企画【PR】



みんなのキャンパス
ページトップへ
S