1. インターン体験記
  2. 証券/投資
  3. 三菱UFJモルガン・スタンレー証券の就活情報
  4. 三菱UFJモルガン・スタンレー証券のインターン体験記一覧
  5. 2020卒の三菱UFJモルガン・スタンレー証券のインターン体験記詳細

三菱UFJモルガン・スタンレー証券の夏インターン体験記(投資銀行)_No.1454

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
基本情報
2020年卒|京都大学|男性|文系
他企業でのインターン
野村證券,東京海上日動,三井物産
2018年9月
東京都
5日間
交通費支給あり
昼食支給あり

選考情報

選考フロー

ES

学生時代一番注力したことはなんですか

ゼミにおいてカリキュラム作成をした。

インターンを志望する理由

投資銀行業務の理解ならびに貴社の理解

エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

投資銀行業務に対してある程度理解していることを示した

筆記・WEBテスト

テストの種類 受験場所 詳細
玉手箱 自宅 -
効果があったWEBテスト・筆記試験の勉強/対策方法

参考書を一通りといておく

面接

参加者 面接官:2名 学生:1名
面接時間 20分×2回
難易度 簡単
雰囲気 和やか
面接で聞かれた質問事項

学生時代一番注力したことはなんですか。
投資銀行になぜ興味を持ったか。
強みや弱みはなにか。
どの業務に興味があるか。

逆質問の機会はありましたか?
はい
いいえ

社員の定着率や、
プロパー率

選考を振り返って

インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

投資銀行に対する興味、一定の自頭、会話力

効果があったなと思う面接の練習方法

投資銀行内定者にESの添削をしてもらう

面接指導官に言われた、または自分で編み出したおすすめの面接テクニック

就活サイトで、面接でよく聞かれているような質問に対する回答を考えておく

インターン概要

開催時期 2018年9月
開催期間 5日間
開催エリア 東京都
開催場所 オフィス
職種 投資銀行
このインターンで学べた業務内容 コンサルタント
給与は発生しましたか?
はい
いいえ

昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ

交通費は支給されましたか?
はい
いいえ

インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

インターンシップの内容

テーマ

ローソンに対する買収提案策

内容

ローソンが買収すべき企業を選定し、シナジーの模索やバリュエーションを行った

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ

メンターがつく、面接対策などをしてくれる

この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった

投資銀行はあまり自分にあってないと感じた。しかし、企業としてはとてもいい雰囲気であった

個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ

フォローアップや面談

一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い

外資投資銀行経験者が何人かいた

会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?

どなたも真摯に対応してくれた。外資と違って、温和な印象を受ける社員が多く、人当たりが柔らかい。一方で、外資のようながつがつと働きたい人にとっては物足りないという印象を持つ可能性はある。きわめて協調的な働き方をすることになると思います。

この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

投資銀行の業務に対する理解、会社自体の風土などに対する理解が深まります。具体的な業務内容(バリュエーションやシナジーの考察など)をワークとして体験できるため、他社IBを考える人にとってもいいと思います。

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

投資銀行の業務を理解するには、とても充実する内容です。特に基本から学びたい方にはとてもおすすめ。選考に関しては今回はGDはなく、個人面接でした。内容的には、IBに対する興味の強さや、社員からの意見提案から柔軟に自分の意見をアウトプットするような協調的なコミュニケーションができるといいと思います。

特別企画【PR】



みんなのキャンパス
S