1. インターン体験記
  2. 証券/投資
  3. 三菱UFJモルガン・スタンレー証券の就活情報
  4. 三菱UFJモルガン・スタンレー証券のインターン体験記一覧
  5. 2021卒の三菱UFJモルガン・スタンレー証券のインターン体験記詳細

三菱UFJモルガン・スタンレー証券の夏インターン体験記(セールス/トレーディング)_No.2541

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
基本情報
2021年卒|大学名非公開|男性|文系
他企業でのインターン
みずほ証券
2019年8月下旬
東京都
2日間
交通費支給あり
昼食支給あり

選考情報

選考フロー

ES

提出締切時期 2019年7月上旬
学生時代に力を入れたこと。

ゼミでの企業分析。アルバイトで訪問販売や家庭教師をしていたこと。

エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

簡潔に、的確に。

筆記・WEBテスト

テストの種類 受験場所 詳細
TG-WEB テストセンター会場 -
WEBテスト・筆記試験でおすすめの解答テクニック

時間切れにならないように、詰まった問題は後回しにする。

効果があったWEBテスト・筆記試験の勉強/対策方法

中学受験組や上位大学組は対策不要。

面接

参加者 面接官:2名 学生:3名
面接時間 1時間
難易度 簡単
雰囲気 和やか
面接で聞かれた質問事項

自己紹介
学生時代に力を入れたこと
趣味
部活やサークル活動

逆質問の機会はありましたか?
はい
いいえ

1日の流れ
セールスとトレーディングの関係性がどれほど密か

選考を振り返って

インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

業界に対する興味の深さ。
また、知らない世界を楽しもうとする姿勢。

効果があったなと思う面接の練習方法

普段から表情筋を鍛えるため、笑顔を心がけた。

面接指導官に言われた、または自分で編み出したおすすめの面接テクニック

自分を大きく見せるため、自己催眠をかける。

インターン概要

開催時期 2019年8月下旬
開催期間 2日間
開催エリア 東京都
開催場所 オフィス
職種 セールス/トレーディング
このインターンで学べた業務内容 証券アナリスト
給与は発生しましたか?
はい
いいえ

昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ

交通費は支給されましたか?
はい
いいえ

インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

インターンシップの内容

テーマ

マーケット部門の役割と仕事内容

内容

二日間ともに座学とデスクローテーションを中心に行った。また、個人ワークとグループワークでトレーディングの問題を取り扱った。二日目は自分がどこの部門に向いているかのプレゼンなどを行った。

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ

参加した学生で気になった学生には、後日電話があった。

この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった

金融業界には珍しく、ホワイトな環境だと感じた。全ての社員の経歴がすごく、一員として働きたいと感じた。

個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ
一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い

全員の経歴が独特で、ロジカルな考え方やプレゼンが出来る人しかいなかった。

会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?

風通しがよく、地位にかかわらず、社員同士でのコミュニケーションが活発だと感じた。また、社員は物腰が柔らかかった。ただ、大きな金額が動くため、各人が仕事に責任を持って生き生きとした表情で仕事をされていた。

この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

バイサイドの細かな動きは、ネットだけでは収集できない情報であり、そこで働く人の1日や仕事内容について詳しく学べた。また、トレーディングの問題を通じ、職場では常にロジカルに考えて正解を導かなくてはならないこと、またその中でも心理的な駆け引きが必要だということを学んだ。

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

トレーディングの問題(特に個人ワーク)で優秀だと判断されると、トントン拍子で二日間を乗り切ることができると感じた。またディナーや交流会で人事のヘッドの人と関わることが多いため、そこで気に入られることも、一つの重要点である。

特別企画【PR】



みんなのキャンパス
ページトップへ
S