1. インターン体験記
  2. 生命保険/損害保険
  3. AIGの就活情報
  4. AIGのインターン体験記一覧
  5. 2021卒のAIGのインターン体験記詳細

AIGの夏インターン体験記(損害保険)_No.1856

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
基本情報
2021年卒|大学名非公開|性別非公開|文理非公開
他企業でのインターン
AIG損害保険
2019年8月下旬
東京都
3日間

選考情報

選考フロー

ES

提出締切時期 2019年6月下旬
AIGに対するイメージをご記入ください。

損害保険における世界有数のネットワークを持つ会社であり、世界各国で幅広い金融サービスを提供しており、日本初のテレビCMを実施し革新的なマーケティング戦略を行っているというのが貴社に対するイメージです。

エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

簡潔にかつ言いたいことが伝わるよう記入しました。

面接

参加者 面接官:1名 学生:2名
面接時間 30分程度
難易度 普通
雰囲気 和やか
面接で聞かれた質問事項

自己紹介
志望動機
ガクチカ
大学・学部の志望理由

逆質問の機会はありましたか?
はい
いいえ

選考を振り返って

インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

エントリーシートの質問に対する回答可能文字数が少ないため、結論ファーストで簡潔に回答することが大切だと思いました。面接の際には笑顔で積極的に発言することが重要だと感じました。

効果があったなと思う面接の練習方法

面接前にはエントリーシートを読み返して、エントリーシートに沿った内容が出た際は確実に回答できるようにしました。また、ESにかけなかったが伝えたい内容を面接の際に盛り込めるよう事前に想定質問とその回答を考えました。

面接指導官に言われた、または自分で編み出したおすすめの面接テクニック

面接で緊張した際は面接官の目を見るのではなく、面接官の鼻の頭を見るようにするとあまり緊張せずに済むと思いました。

インターン概要

開催時期 2019年8月下旬
開催期間 3日間
開催エリア 東京都
開催場所 オフィス
職種 損害保険
このインターンで学べた業務内容 その他職種
給与は発生しましたか?
はい
いいえ

昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ
交通費は支給されましたか?
はい
いいえ
インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

インターンシップの内容

テーマ

損害保険の成り立ち、ビジネスモデル、現状に対しての説明
新しい保険商品の提案

内容

損害保険業界の説明、各部署の社員の方々からそれぞれの部署の事後と内容についての説明を受けました。
グループワークでは新しい保険商品の提案を行いました。この際、実際の利益率の計算まで行ったため、保険商品に対する理解が深まりました。

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ
この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった

損害保険業界には興味があったが、やはり外資系の会社ということで英語力がかなり必要だと感じたから。英語が苦手な自分にとっては厳しいと思った。

個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ
一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い

早慶レベルでかつコミュニケーション能力の高い学生が多く、活発な議論が行われたから。

会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?

インターンシップの参加学生の人数に対して人事の方の数が少なく、社員の方とお話しする機会が少なかったです。グループワークの際も、中間報告の10分間のみ社員の方へ質問することができるがそれ以外の時間は会場に社員の方がいなくなるため質問することはできなかったです。

この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

このインターンシップを通して、損害保険業界のビジネスモデルを知ることができたのはとても良かったです。また、外資系損害保険会社ということで、外資系損害保険会社の特徴やAIG損害保険会社への理解が深まりました。

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

損害保険会社は夏と冬にインターンシップがある会社が多いけれど、AIG損保は夏にしかインターンシップの開催がないため、損害保険会社を志望している学生はそのインターンシップに参加する意義は大きいと感じました。


みんなのキャンパス
ページトップへ
S