基本情報
2022年卒|東京大学大学院|男性|理系
他企業でのインターン
MSD製薬,アステラス 製薬,三井住友海上火災保険
- 2020年8月下旬
- 東京都
- 1日間
ES
提出締切時期 | 2020年6月中旬 |
---|
最も自身の経験として、お伝えしたいこととしては、高校時代国連機関で活動した経験があります。
この活動の方針としましては、英語を含めた対話と発表能力の養成、ならびに平和に関するスピーチや意見交換を行うことであり、具体的な活動としましては、国内外の政情の情報収集とそれをもとに複数国の若手官僚の前で、今後の平和な世界を構築するための考え方、についてスピーチを15分ほど行いました。
特に活動の中で重要でかつ難しいと感じたのは、自身や集団としての意見を聞き手にどのようにわかりやすく伝えるか、ということにありました。そこで最も工夫した点は、相手の背景を考えた上で発言を行うことです。それまで私は伝える内容に重点を置く傾向にありましたが、議論や意見の発表を行うためには、様々な背景を持った人たちの中で受け止め方の違い、を意識することが重要であると考えます。成果を具体的な数値として表すことは難しい活動でしたがスピーチ後のコメントや、涙まで流してくださる方がいらしたのをいまでも覚えていて、少しでも世界中が平和な方向に向かう、いわばくさびを自分の手で打ち込めたのではないかと、心のなかでは手応えを得ています。
できるだけ海外経験があるような形でアピールを心がけた。