1. インターン体験記
  2. 生命保険/損害保険
  3. あいおいニッセイ同和損害保険の就活情報
  4. あいおいニッセイ同和損害保険のインターン体験記一覧
  5. 2020卒のあいおいニッセイ同和損害保険のインターン体験記詳細

あいおいニッセイ同和損害保険の秋冬インターン体験記(総合職)_No.1806

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
基本情報
2020年卒|大学名非公開|性別非公開|文系
他企業でのインターン
あいおい生命
2018年12月中旬
東京都
1日間
昼食支給あり

選考情報

選考フロー

ES

ES

提出締切時期 2018年10月下旬
学生自体に力を注いだこと
200字

学祭運営の経験です。私が受け持つ業務に、他組織と共同で行うものがありました。しかし、別組織の方は学祭を目的とした組織ではなく、学祭に対する姿勢に実行委員と温度差 が生じていました。そこで、両組織共同での会議や引継ぎを実施しました。それにより、 組織関係なく同じ認識を持つようになり、同じ方向を向いて積極的に活動に取り組んで貰うことができました。それぞれの価値観に向き合うことのできる柔軟性を身につけたと感じます。

エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

簡潔に書くことです。一度読んで理解してもらえるよう努力しました。
特に200字以内の場合、話を詰め込みすぎないように意識していました。

選考を振り返って

インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

エントリーシートのみであり、字数制限も少なく、比較的受かりやすいと思います。
とにかく簡潔に、わかりやすく、無難に!
が一番大事だと思います。

インターン概要

開催時期 2018年12月中旬
開催期間 1日間
開催エリア 東京都
開催場所 オフィス
職種 総合職
このインターンで学べた業務内容 営業
給与は発生しましたか?
はい
いいえ

昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ

交通費は支給されましたか?
はい
いいえ
インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

インターンシップの内容

テーマ

新たな事業を行う会社への保険の提案

内容

午前中は座学。午後にグループワーク。

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ
この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった

社風が自分には合わないと感じました。

個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ
一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い

1日のインターンシップであったため、そこまで意識の高い学生ばかりという感じではなかったです。

会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?

自分には合わないと感じました。
座談会もなく、昼食時に社員の方の姿もなかったです。特に話せる機会もなく終わりました。
少し冷たい雰囲気を感じました。
人事部の方としか、関わりがなかったので、他はわかりませんが、ちょっと怖かったです。

この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

損害保険の営業のやり方を実感することができました。
同じ保険会社でも生保と損保では、総合職の仕事内容は全く異なります。そこから、社風や社員の方々の雰囲気が違ってくるのかなと感じました。
自分には合わないと学べました笑!

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

この会社の本選考を受けるつもりであるなら、100%、5日間のインターンシップを受けるべきです!早期選考ありです!
1日間のインターンシップは、早期選考とは関係なく、やることも薄く広くなので、他の損保のインターンシップにいった人は行かなくていいです。


みんなのキャンパス
ページトップへ
S