- 2023年11月中旬
- オンライン
- 1日間
ES
提出締切時期 | 2023年10月下旬 |
---|
高校時代、私はテニス部に所属しており、引退試合での勝利を目標としていた。引退試合は他校との団体戦であり、部として有終の美を飾るため、全員がその勝利を目指していた。しかし、定期戦の1か月前に同じ学校との団体戦を行った際、敗北を喫し、このままでは目標を達成できないと感じた。そこで、練習の効率を上げるため、私は球拾いを歩いて行っていたところを走って行うことを提案した。そして、自らが率先して実践することで、他の部員たちにもその姿勢を示した。この行動をきっかけに、部員全員が少しでも練習時間を有効に使おうという意識を持つようになり、練習の質が向上した。さらに、自ら外部のコートでの練習を企画し、部員たちと共に技術向上に努めた。その結果、より質の高い練習が可能となり、目標としていた定期戦での勝利を収めることができた。この経験を通じて、自ら行動し、その姿勢を示すことで周囲に良い影響を与え、目標達成や課題解決に導くことができることを学んだ。
集団で何かを成し遂げた経験が聞かれる傾向にあるので、しっかりと準備した。