選考フロー
ES
提出締切時期 | 2024年11月下旬 |
---|
私は、対戦相手の分析が勝敗の半分を占めるとも言われる○○部の分析を行うスタッフの主任として、従来の育成方針を見直し、量と質から組織のレベルを向上させた。過去2年間、新入生の全員が基本的な○○の勉強に楽しさを感じず退部していた。さらに私が引退すると経験の浅い1年生しか残らず、今後のチームの勝率に大きく関わる状況に陥っていた。そのため部活を辞めさせず、例年以上に育成を行う必要があった。そこで、早くから実践的な部分に触れ○○の楽しさを伝えた。さらに試合の分析の中で主体性を失わないように、従来通りのところと大枠だけ示して自由にやっても良いところを区別し、メリハリをつけて仕事を振ることに注意した。その結果、過去2年間で5人もいた1年生の退部者が0人となり、全員が対戦相手の分析を行えるほどに成長した。この経験で、人を巻き込んで現状を変える力を身に着けることができた。
開催時期 | 2024年12月中旬 |
---|---|
開催期間 | 1日間 |
開催エリア | 静岡県 |
開催場所 | 企業所有施設(保養所、研修所など) |
職種 | 総合職 |
プログラムの内容 | レクチャー中心 |
このインターンで学べた業務内容 | 機械・電子機器設計 |
インターンシップの内容
会員登録すると掲示板も見放題!
東海旅客鉄道(JR東海)には45343件の掲示板書き込みのほか719件の選考・面接体験記、
509件の内定者の志望動機、207件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、リアルタイムの内定情報を
ご覧いただけます。内定者の志望動機、ESを参考に就活に挑もう。※パクり厳禁!