- 2024年1月下旬
- オンライン
- 2日間
ES
提出締切時期 | 2024年1月下旬 |
---|
学生時代、私は大学での研究プロジェクトにおいて、太陽光発電システムの効率改善に取り組みました。プロジェクトのリーダーとして、データ収集から分析までの一連のプロセスを率先して行い、チームメンバーとともに課題解決に挑みました。特に、膨大なデータの中から効率を左右する要素を抽出し、改善点を見つけ出すプロセスは非常に困難でしたが、メンバー全員の協力と粘り強い分析によって、従来のシステムよりも高い効率を達成することができました。この経験を通して、データを活用しながら課題に取り組む力と、チームの力を引き出すリーダーシップを身につけることができました。
私は、持続可能な社会の実現に貢献する新しい価値を創出することを目指しています。特に、データを活用して人々の生活をより豊かにし、快適にするサービスやプロダクトの開発に関わりたいと考えています。また、デジタルテクノロジーの進化によって、効率化される部分と人の手で行うべき部分が明確になり、仕事の質や生活の質が向上する未来を実現したいです。最終的には、人々のつながりを豊かにする場を作り出し、社会における幸福度の向上に貢献できる仕事をしたいと思っています。
志望動機や学生時代にがんばったことについては、できるだけ具体的なエピソードを交えて書くようにしました。企業側が私の経験や強みをイメージしやすくなるよう、実績や結果を数値で示すことを意識しました。