- 2024年3月中旬
- 東京都
- 3日間
- 交通費支給あり
- 昼食支給あり
ES
提出締切時期 | 2023年12月中旬 |
---|
「メンバー全員が共通の目標達成を真に願い行動すること」であると考える。私が所属している○○部では毎年主将がチーム目標を設定していたが数年間その目標が達成されることはなかった。そんな中、私が1年の夏に新主将の提案でチームの目標を全員の話し合いで決めることとなった。そして5日間の協議の末「リーグ昇格」が目標となった。その年、チームは今まで以上に負荷の高い練習やトレーニングに取り組んだ。苦しいものばかりだったが、全員が自ら立てた目標達成に向けて全身全霊で取り組んだ。結果、数年ぶりとなるリーグ昇格を達成した。この経験からメンバー全員が真に組織の目標達成を願い行動した際の組織としての爆発力を学んだ。
自身の成長や取り組みが組織や他者の前進に繋がっていると感じた瞬間だ。私は大学○○部のリーグ戦において、自身の勝利がチームのリーグ昇格に繋がった瞬間の昂ぶりを今でも忘れられない。また塾講師として生徒の志望校合格を支えることにモチベーションを感じ、3年間学習管理や制度構築に取り組んできた。現在○○部主務としてやりがいをもって様々な業務を遂行することができているのも、自身の仕事がチームの勝ちに必要であると感じているからに他ならない。貴社に入社後も貪欲に行動しビジネスパーソンとして、一人の人間として成長し続けることにより貴社の前進とそれを通じた日本のさらなる発展に寄与していきたい。
この前に2dayインターンシップにも参加していたので、そこでの回答内容と一貫性を持たせるようにした。