- 2024年1月下旬
- 愛知県
- 2日間
- 交通費支給あり
- 昼食支給あり
ES
提出締切時期 | 2023年12月中旬 |
---|
貴社のISに参加し、貴社の業務内容などの詳細を学びたい。私は、街が形成される中心にあるのが鉄道であると感じており、駅を通して人々の需要を満たしていく建物を創り出していきたいと考えている。例えば、地域が駅によって南北が分断され、街の魅力が半減してしまっているなど地域住民が抱える想いに寄り添ったかたちを作っていきたい。そういった考えの元、施設系統での業務内容から自分自身の想いを実現できるのか学びたい。
私は大学時代、○○店でのアルバイトに注力した。そのお店はコロナ禍で経営困難に陥っていたため、売上を増加させる必要があった。私は、長くお世話になったお店に貢献したいと思い、近くの高校野球部に安価な弁当を、配達料を無料にして販売することを店長に提案した。しかし、店長に「数少ない従業員で多量の弁当を作り、配達するのは厳しい」と指摘された。一度決めた目標はなんとしてもやり遂げたかったため、効率よく弁当を作る方法や配達ルートを自らマニュアル化した。そして、他の従業員にも声をかけ、従業員全員で協力することで、大量の弁当を作成・販売することできた。 その結果、多くの人々にお店を知ってもらうきっかけとなり、コロナ禍でも安定した売上を達成することができた。この経験から、困難な状況でも物事をやり遂げる力を身につけ、そして周囲との協力が、より大きな成果につながるということを学んだ。
ESの内容だけで参加できるため、自分自身がどのようなことを学びたいのか具体的に書くことを意識した。