会員登録すると掲示板が見放題!
ハマキョウレックスには95件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの1件の本選考体験記、1件の志望動機、0件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
めでたく卒業で~~~す(笑)!!
嬉しさを掲示板にて伝えてみました(0^0^0)
懇親会まで1週間きりましたね!
楽しみにしてます!
英語は私の場合、読んでるフリなんです(笑)よく分からなくても流したりするし。英会話全然だし・・・。それに私もバイトに励んでますヨ~!
あとちょっとの学生生活楽しみましょ~!!
ちなみに懇親会会場の聴涛館ってとこ、かなりイイとこみたいですよ!どんな料理がでるのか今から楽しみです(笑)。
英会話行ってるんですか?頑張ってますね!すごい・・・!!
私は、英語は英字新聞読んだり、ニュース聞いたりしてるだけ。英会話やばいです(><)。せめて語彙を少しでも増やしておくように勉強しなきゃ。
とりあえず、私も頑張ってエクセルの勉強します。本買ってこないとね!仕事ついていけるかなあ。あ~すごい不安・・・。
服装は、私は就活の時のスーツで行く予定ですよ!新しくスーツ買うお金なんてとてもじゃないけどないので・・・。タヌキさんは買いますか?
今日から4月からの仕事に向けて英会話行き始めました。なかなかうまく話せなくてかなり焦ってます・・・。ちゃんと仕事できるかなぁ~・・・。あとはエクセルも完璧にしとかなきゃ!
社内研修は10日に決まったみたいですね。手紙がきました。服装って就活に着ていたスーツでいいんですか?それとも新しくスーツ買うべき?就活で使ってたスーツはちょっとくたびれてるんですが・・・(笑)。どうしますか?参考までに、よかったら聞かせてください!!
もしかして私以外にも卒業式とかで参加できない人がいたのかな?なんて思ったりもしたけど。。私は、11日はどうしても参加できなくて10日、15日なら参加できますよ!
社長さんに会うのはホント緊張っ!社長さんってけっこう新聞とかに載ってるじゃないですか?だからなんか有名人に会う気分・・・(笑)。
そのことでさっき電話ありました。「社内研修と卒業式が重なってしまった子がいるから、10、11,15日のどこかになるかもしれないけどいいですか?」って。10、11、15日なら参加できるんですか?
研修って専務さんや社長さんもくる予定だったんですね。さらに緊張する(-.-;)
同期の女の子2人だけですね!私も名前見て驚きました。こちらこそどうぞよろしくお願いします!!
今日ハマキョウの専務さんとお話したんですけど、「社長の都合が18日しかないからキミは研修はパスするしかないかも」みたいなこと言われました・・・。せめて夜の食事会だけでも、とも言われたけど大学が九州にあるから、夜までに浜松に帰ってこれないしっ。。。
研修も参加したいし卒業式も参加したいしどーしたらいいものか・・・。だって卒業式は一生のことだからね(>_<)
そういえば、同期の女の子うちら二人みたいですね!ヨロシクお願いします!
今からちょっと緊張・・・。
ままままさんは参加できますか?
皆さん、至らないところもたくさんある私ですが、頑張るのでよろしくお願いします。
頑張って働きましょ~!!
同期が少ないのは確かに寂しいけど困った時には協力しあってがんばりましょうね(^^)
内定者の人数気になりますよね・・・去年は確か8人とかだったような覚えがあります。今年もそんな感じかな~とか思ってますが。同期があんまり少ないとちょっと寂しいなあ。
私もグラフにする程度ならできると思うんだけど・・・、エクセルはかなり自身がない(>_<)
かと言ってパソコンスクールに通うのももったいないかと思うんですよね。独学でエクセルの本買って勉強しようかなぁ。。
英会話は2月くらいから行っとこうかなと思ってますよ!
あと、結局内定者って何人なんですかねぇ?
この掲示板もうちら2人しか利用してないみたいだし(笑)。
いろいろ不安もいっぱいだけど、早く働いてみたいっていう期待の気持ちが混ざってる、複雑なキブンな今日この頃です。
私も都合聞かれてない・・・。
私も同じ気持ちです!早く皆と会って見たかった~。
エクセルですか?
得意じゃないです!グラフにするとか、簡単な計算式とかなら出来るけど全く詳しくないのでどうしようかなって思ってます(?_?)
パソコンスクールみたいなとこに通うべきですか?
ままままさんはどうですか?
ホント三月に内定式ってのもどーかと思いますよね(笑)。
「みなさんの都合が合わない為・・・」って書いてあったけど予定なんか聞かれてないよね?
早くみんなと顔合わせとかしたかったのに残念です(>_<)
ちなみにタヌキさんはエクセル得意ですか?
お久しぶりです!
工場見学延期の連絡来ました!
今の所なんにもないってことですよね?
工場見学や内定式は三月ってことですよね?
突然ですが、10月の工場見学とかっていつなのか連絡きました??
内定式も兼ねてるってことですよねぇ?
ってことは10月1日くらい・・?
がんばりましょ~
次に会うの楽しみにしています!
やっていけるかどうか不安もいっぱいあるけどお互いがんばりましょーね!
私も入社承諾書を郵送しました。
よろしくお願いします。次に会うのは多分10月ですね。
内定をもらった方々、どうぞヨロシクお願いします!
ありがとうございます!
明日は素の自分を出して頑張りましょう!!
お互いに良い結果がでますように★☆
ハマキョウの正門を入ってすぐに駐車場がありますよね?そこのあいている所に停めていい、ということでしたよ!
私も市内です☆駅より北なのでちょっと遠くて、車で20分くらいです☆
駐車場は来客用があるのですか?それとも空いている所ならどこでも停めていいのでしょうか?教えてください♪
いよいよ明後日ですが、頑張りましょうね!!
はい、車で行きますよ!同じ市内なのに家からハマキョウって遠いんですよね。。実家、浜名湖方面なんで。クッキーさんはどこらへんなんですか?お互い良い結果がでるといいね!!
私も事務職志望です☆本社勤務と聞いてチョット安心しました(>-<)
もしかしたら同じ面接になるかもしれませんが、頑張りましょうね♪ままままさんは今度も車で行かれます??
そっか~、最終か。初めての最終だから緊張しますよ(>_<)
クッキーさんは一般事務希望ですか?確かハマキョウは営業じゃなければ本社勤務になると思いますよ。合同ガイダンスの時に言ってた気がする。。やっぱ実家通いがいいですよね(^^;
同じです!9日頑張りましょうね☆二次面接が最終選考のようなので、役員の方と社長ではないでしょうか★
ところで勤務地はどこになるのでしょうかねぇ?本社及び各事業所って記載されていたんですけど、全国各地に事業所ありますし、転勤もあるのですかね…。心配なので、次聞いてみたいと思います!
私も金曜日に二次選考のお知らせもらいましたよ!!電話がくるなんて思ってもなかったからマジびっくりでしたよ。お互いがんばりましょーね!9日の13:30~ですよね?社長面接かなぁ?
お返事遅くなってごめんなさい。選考会当日は駐車場があるか不安だったので送ってもらいました笑!用意して下さっていたんですね。さっそく金曜日に二次選考のお知らせ頂けましたよ☆
ごめんなさい!いまさらなんですけど・・・。駐車場は用意してくださってるみたいですよ(^^ゞ なんので私は車で行きますよ。ってこれがアップされるのって試験終わってからなんだけどね・・・。
それでは、お互い頑張りましょう!
電話予約の時、聞きそびれてしまったんです(><)
駐車場の事何か分かったら書き込みお願いします☆★
私は車で行こうかなと思ってますよ。でも駐車場のこととかわかんないので月曜日あたり、電話で問い合わせてみようかと。。
選考会の案内の紙に浜松駅から車で約10分と書いてあり、「車で来てくれてもいいよ~」と人事の方が言って下さったのですが、それって自分の車で行って、駐車場に停めていいという事なのですかねぇ??詳しく聞く事ができなくって、当日はバスで行こうかなと思っています…(. .;)ままままさんはバスで行きますか?駐車場の事は何かご存知ないですか?
面接については当日の人数によるのではないでしょうか。曖昧ですいません!!
どうもありがとうございす★たすかりました。クッキーさんはハマキョウまでなにで行きますか?バスあんまりなさそうですよね…?ちなみに面接って集団面接ですよね?
履歴書の他には成績証明書・卒業見込書・健康診断書提出です!!ちなみに選考会は13:30からで、作文・筆記試験・面接が行われるようです。お互い頑張りましょうね♪これからも情報交換していきましょう★
私も6月30日に一次選考会を受けます!
で、提出書類なんですけど、履歴書と他に何がありましたっけ?今大学で授業があり遠方で一人暮しをしていて、選考会の案内の紙を実家に忘れてきてしまったんだすよね。。。よかったら教えてください。
はじめまして☆私は事務職の選考を受ける者です。
就職室の求人票には…
年間休日122日
勤務時間8:30~17:30
と記載されていたのですが、実際は違っているのでしょうか??
shoさんがおっしゃったように、やはり物流は時期によってムラがあるのでしょうか…。
>ナカさん ゆうさんへ
私は6月30日に一次選考会をうける予定でいます。
当日は筆記試験と面接が行われる伺いました。どんな内容なのか、そして何かアドバイスなどがありましたら書き込みよろしくお願いします★☆
>年間休日とか、勤務時間を公表してないですよね?
年末年始になると激忙しくなります。現在はそうでもありませんがかつては36時間勤務をしていた方がいた気がします。
逆にお盆の時期や2~3月ぐらいはすごい暇で、バイトの日数を減らされました。
社員の方から入らないかと誘われましたが、正直言って自分には務まらないだろうと考え、丁重にお断りしました。
ナカさん、ゆうさん。入社されましたら最初は大変でしょうが慣れてしまえばそんなに苦労せず対応できる仕事だと思いますよ。
私もまだ連絡きていません。確かこの会社って、年間休日とか、勤務時間を公表してないですよね?
私も先週の金曜に事務職の一次試験を受けました。
一週間以内に合格者のみに連絡ということでしたが、
ナカさんは連絡きましたか?
私はまだです・・・
そうなんですか。事務職でもきついんですかね?
実は先週の金曜に、すでに一次選考を受けたばかりなんですよ。
結果はまだですが・・・
今この会社でアルバイトしてる者ですが、結構きつい仕事が多いですよ?社員の人は入ってもすぐ辞めてしまうし、根性がないとやっていけないと思います。