- 2021年1月下旬
- オンライン
- 1日間
ES
提出締切時期 | 2021年1月上旬 |
---|
貴社の業務の中でも原油などのエネルギー輸送に強く興味をもっています。インフラの維持に貢献するために貴社の中ではどのようなことに注意を払っているのか、その業務の中の個人の役割について詳しく知りたいです。
島国であり、天然資源の乏しい日本にとって、大きな役割を果たしている海運の事業のやりがいに魅了を感じたため、プログラムの参加を希望します。海運業界においては、気候や世界情勢の変化に対応する柔軟性が必要であると考えます。私は約3年間の塾講師のアルバイトを通し、英語の定期テストが30点だった生徒を94点にまで上げ、5段階評定も2から5に上げた経験があります。その生徒は教科書訳ができていなかったため、マニュアルには存在していない訳の小テストを行い、効率良く単語の定着を高めるために、生徒が書けなかった単語をピックアップして独自の単語帳を作ることで点数アップへ繋げ、保護者の方から柔軟性を高く評価していただきました。貴社のインターンでは、詳しい業務内容や風土、現在の課題を知ることで、社会に大きな貢献をする海運事業への理解を深めるとともに、私がどのように海運業界に貢献できるのかを知りたいと考えています。
文字数が少ないので簡潔にわかりやすく書いた