1. インターン体験記
  2. トラベル/航空/運輸
  3. 商船三井の就活情報
  4. 商船三井のインターン体験記一覧
  5. 2020卒の商船三井のインターン体験記詳細

商船三井の秋冬インターン体験記(陸上職(一部海上職含む))_No.1470

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
基本情報
2020年卒|大学名非公開|性別非公開|文理非公開
他企業でのインターン
2019年2月
東京都
1日間

選考情報

選考フロー

選考なし

インターン概要

開催時期 2019年2月
開催期間 1日間
開催エリア 東京都
開催場所 オフィス
職種 陸上職(一部海上職含む)
このインターンで学べた業務内容 その他職種
給与は発生しましたか?
はい
いいえ

昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ
交通費は支給されましたか?
はい
いいえ
インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

インターンシップの内容

テーマ

海運ビジネス体感セミナー

内容

【座学】外航海運業界の魅力や仕事内容を座学形式で学びました。
【グループワーク】自動車船を用いた海運ビジネスの体感ワークを行いました(5人1組)
【ターミナル見学】東京国際コンテナターミナルの見学を行いました。

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ
この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった

海運業界についての基本的な知識を習得できたものの、商船三井さんの特徴であったり魅力などはあまり理解することがきなかったためです。

個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ
一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い

抽選ということもあり、海運業界を強く志望していない学生も多く、基本的な知識もあまりないことから、ワークのルール理解に時間を要したため。

会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?

マイペースに感じました。外部環境により経営が左右するとは言うものの、国益に直接関わるビジネスを展開していることもあり、破綻する可能性は限りなく低いからだと感じました。また、人の三井とも呼ばれるように魅力的な方も多かったです。

この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

学んだことは1点です。海運業界のビジネスを広い視点で学ばせていただきました。船でものを運ぶだけをイメージしがちな海運業界ですが、会社の中にはロジスティクス部門を有するなど、総合物流企業であると学びました。

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

インターンシップは完全に抽選であり、インターンシップ選考に向けてのアドバイスは特にありません。ただ、抽選開始や抽選結果がメールにて連絡されないため、逐次マイページをチェックしておく必要があると思います。

特別企画【PR】



みんなのキャンパス
ページトップへ
S