選考フロー
ES
提出締切時期 | 2020年11月下旬 |
---|
海運業の技術職という切り口から日本のエネルギー問題への理解を深めるために応募しました。
私は中学生のときの東日本大震災をきっかけに、日本と世界のエネルギーについて考え始めました。大学の専攻もエネルギーについて考えたいとの動機で電力系を選択しました。研究については、大きなスケールでエネルギーを考えたい想いから、核融合発電に使用される部材について調査しています。
就職活動では世界規模で人類のエネルギー問題に取り組める会社に入りたいと思っています。貴社は石油・LNGを運ぶエネルギー輸送サービスや石油・風力エネルギーの開発を行う海洋事業など、エネルギーを切り口に幅広く事業を手掛けています。また、効率よく船を運行するための技術など、消費側としての技術開発も行っていることも魅力的です。
私が大学で学んだ知識やエネルギーに関する想いを実現できる貴社の技術フィールドを探すため貴社インターンへ参加を希望します。
開催時期 | 2020年11月中旬 |
---|---|
開催期間 | 1日間 |
開催エリア | 東京都 |
開催場所 | その他 |
職種 | 技術職 |
このインターンで学べた業務内容 | その他職種 |
インターンシップの内容
会員登録すると掲示板も見放題!
商船三井には7682件の掲示板書き込みのほか63件の選考・面接体験記、
44件の内定者の志望動機、35件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、リアルタイムの内定情報を
ご覧いただけます。内定者の志望動機、ESを参考に就活に挑もう。※パクり厳禁!