選考フロー
ES
提出締切時期 | 2020年12月下旬 |
---|
海運企業の課題は景気の変動に負けないビジネスモデルを作ることであると考えています。現在ではコロナウイルスの拡大や米中貿易摩擦などが景気に大きく影響を与えている原因ですが、こういった危機に対して海運企業ができることをこれまでとは異なった視点で見ていく必要があると考えます。例えば2018年の日本の貿易輸出を見てみると全体の4割が中国とアメリカとの取引になっていることが分かります。私はこの数字を変えていく必要があると考えています。世界の覇権を握ろうとしている二ヵ国に依存することはもちろんメリットもありますが、それ以上のリスクとなる可能性があります。つまり私が言いたいのはリスク分散をすることができるビジネスモデルを作っていくことが必要であるということです。私は貴社のLNG燃料船やウィンドチャレンジャーなどの技術があれば、環境に配慮しながらより遠方の様々な国家と貿易をすることができると考えています。
筆記・WEBテスト
テストの種類 | 受験場所 | 詳細 |
---|---|---|
玉手箱 | 自宅 | - |
開催時期 | 2021年2月上旬 |
---|---|
開催期間 | 1日間 |
開催エリア | オンライン |
開催場所 | オンライン |
職種 | 陸上職(事務職) |
このインターンで学べた業務内容 | 営業 |
インターンシップの内容
会員登録すると掲示板も見放題!
商船三井には7682件の掲示板書き込みのほか63件の選考・面接体験記、
44件の内定者の志望動機、35件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、リアルタイムの内定情報を
ご覧いただけます。内定者の志望動機、ESを参考に就活に挑もう。※パクり厳禁!