年 | 2005年 | 2006年 | 2007年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | *会社選びの基準 *つらかったこと、その際の対処法 *趣味、特技 *他人からみた自分 *志望動機を簡潔に *現時点での志望業界・企業 *希望職種 |
---|---|
形式 | 指定の用紙に手で記入 |
選考との関係 | 無関係だった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
内容 | 社長の講演が印象的。 説明会とは別に、社員さんへの質問会もある。 社員さんはみなさん気さくな方でお話しやすかった。 |
接触 | 面接前に、複数回会った |
---|---|
面談内容 | 志望動機や自分の強みをきちんと面接で伝えられるようにバックアップしてくれた。他の若手社員さんと会わせてくれた。 |
形式 | マークシート |
---|---|
課目 | 数学、算数/国語、漢字/性格テスト |
内容 | SPI。 性格についての問題がかなり多かった。 それが面接でフィードバックされることも。 |
雰囲気 | 和やか |
---|---|
質問内容 | *どうしてCDCなのか。 *辛い仕事だがやっていけるか。 *ESにそった質問 |
回数 | 3回 |
内容 | 6名ほどのグループふたつにわかれ、「このグループで無人島に流れ着いたとして、持っていく物はなにか。次の中から3つえらべ」というもの。ディスカッション時間は10分ほど。 |
---|
OB/OG訪問は | 1〜2人の社員と会った |
---|
通知方法 | 電話 |
---|
コメント
面接がたのしかったこと。