年 | 2003年 | 2004年 | 2005年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | プロフィールと希望職種と、大学時代にがんばったことを書いた25行くらい |
---|---|
形式 | 指定の用紙に手で記入 |
選考との関係 | 筆記や面接などが同時に実施される、選考と関係のあるものだった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
内容 | 業界説明、企業紹介+エントリーシート書き込み(20分くらい) |
接触 | ない |
---|
形式 | 記述式 |
---|---|
課目 | 数学、算数 |
内容 | 中学の数学程度。計算、図形など。簡単 その会社の知識。光ファイバーの原材料は何?本社は何処か、など数問。 |
雰囲気 | 普通 |
---|---|
質問内容 | 志望動機 会社に入って何がしたいか 大学時代に力を入れた事 どんなことが会社で生かせるか |
回数 | 2回 |
OB/OG訪問は | しなかった |
---|
内容 | 企業研究→HP 業界研究→日経就職ナビ |
---|
拘束や指示 | 3週間以内に受諾書を提出 |
---|---|
通知方法 | 電話 |
タイミング | 予定通り |
コメント
面接の日程が合わなかったら快く変更してくれる(2回もしました)
面接は圧迫では無かったが、全く笑わないので緊張した。
面接で話す内容を書いてあるメモを持って入ってもいいところもあるので面接前に聞くといいよ。落ち着いて話せるし、話しそびれも無くなる。