年 | 2009年 | 2010年 | 2011年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | ・興味を持った理由 ・自己PR ・理想の人物とは ・今までの人生で得たものは ・企業を選ぶ際の最も重要なポイントは ・趣味 ・クラブ活動 |
---|---|
形式 | サイトからダウンロードした用紙に手で記入 |
選考との関係 | 筆記や面接などが同時に実施される、選考と関係のあるものだった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
内容 | 配布資料に沿った企業紹介、若手社員の講演、最後に一人3分程度の個人面談(一次面接) |
接触 | ない |
---|
雰囲気 | 和やか |
---|---|
質問内容 | 一次(個人)・・履歴書に沿った質問。3分程度 二次(集団)・・ESに沿った質問(私は趣味についてでした)4~5人で20分程度 最終(個人)・・志望動機、転勤は可能か、働く上で何を重視していくか。5分程度 |
回数 | 3回 |
OB/OG訪問は | しなかった |
---|
内容 | 同業社、特に大手の説明会に行けば業界の説明があるので、そこで勉強しました。企業研究はHPと説明会の資料とメモ。 |
---|
通知方法 | 電話 |
---|
コメント