年 | 2010年 | 2011年 | 2012年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | 当社に興味を持った理由(7行) 自己PR(7行) 理想の人物はどんな人(7行) 学生時代もしくは今までの人生で得たものは(6行) 企業を選ぶポイント(5行) |
---|---|
形式 | サイトからダウンロードした用紙に手で記入 |
服装 | リクルートスーツ |
---|
接触 | ない |
---|
形式 | 記述式 |
---|---|
課目 | 国語、漢字 |
雰囲気 | 普通 |
---|---|
質問内容 | 1次+筆記 会社説明の後に筆記試験と3分ほどの個人面談 2次 集団面接 4対7 約20分 自己PR、志望動機、他社進行状況、企業選びのポイントは 最終 名古屋本社 1対7 約4分 社長から会長まで役員勢ぞろい 人事の方との会話の中で役員が気に入るかがポイントか 入社後どんな仕事がしたいか、なぜその仕事がしたいのか 趣味、特技について 他社選考状況、うちにきてくれるか |
回数 | 3回 |
OB/OG訪問は | しなかった |
---|
拘束や指示 | 特になし |
---|---|
通知方法 | 郵便 |
タイミング | 予定通り |
コメント
役員の方々と話がしてみたかった
ある程度の盛りは技術として必要かもしれませんが、根本的なところは嘘いつわりのない姿で
■自分なりの志望動機を見つけること
模範解答で内定をもらえる人はよほどスペックの高い人だけです。自分らしさ全開で行きましょう。
頑張ってください。