会員登録すると掲示板が見放題!
MXモバイリングには1331件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの58件の本選考体験記、41件の志望動機、14件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
「OB訪問をしてから最終を受けるかどうか決めたい!」って事ですよね?うーん・・・。
とりあえず最終面接を受けると人事の方に伝え、最終面接日までにOB訪問をするっていうのはダメですかね?
「1.もし最終面接の日までにできるなら」
先輩の話を聞いたうえで「無理かな・・」って思ったら辞退するのもしょうがないと思う!
「2.OB訪問が最終面接の日に間に合わない」
人事の方が勧めてくれているわけだから、正直に説明して最終面接を遅らせてもらうようにお願いする。(無理だったらあきらめるしかないかな・・・)
僕の個人的な意見ですよ~。
はじめまして。俺も、9日に1次面接を受けて、10日に通過の知らせを得ました。俺もモバイルソリューションSE職志望です。やはりOB訪問は大事だと思いますよ。俺は、1人ではなく、何人もOB訪問して、本当に、自分がやりたい事と、目指してるものと近いものかって考えて就職したほうが良いと思いますよ。
俺も忙しいけど、OB訪問をあと数名するつもりです。お互い頑張りましょう~☆
ありがとうございます!!
がんばりましょーー(^_^)v
皆さんの参考になればと思い書き込ませていただきます。
私は、モバイルソリューションSE職を志望しています。
志望動機などの質問は全く無く、大学の授業やサークル、アルバイトなどを通してどのような事を得たか、
また、それをNECモバイリングでどのように生かせると思うか。
というようなことをひたすら聞かれました。
また、年上の人とも上手く話ができるか?というような質問もありました。
面接終了後、控え室にて若い人事の方とお話をさせていただいた時に、
(私は第二希望を書いていなかったので、)ソフトウェアとかには興味はないの?というような事を言われました。
「絶対に嫌だというわけではないです」と正直に答えたのですが、
モバイルソリューションSEは営業的な仕事も多くてクライアントも無理な事を言ってくるし大変だよというお話と、
ソフトウェアなら体制もしっかり整っていて良いよという事を言われました。
自分では社交的な方だと思っているの?というようなことも言われました。
もしかしたら、筆記の最後にやった適性検査であまり社交的でないという結果がでたのかもしれません。
また、他社の選考具合についても聞かれました。
内定後すぐに推薦状を出してもらわないと内定は取り消すというお話もありました。
最後に、OB訪問はしたかどうかも聞かれ、していませんと言ったら勧められました。
そして、今日8時頃一次面接通過の連絡がきましたが、
バイト中で電話をとることが出来ず、明日にでも連絡を下さいということでした。
なんだこの長い書き込みは?と思われている方すみません。ここで相談なのですが、
今まで資料だけの情報でモバイルソリューションSEを希望していたので、そんなに大変な営業的な仕事があるということを知らなかったこと、
自分はモバイルソリューションSEには向いていないとほのめかされた気がしたこと
によって、本当にここでいいのかということをOB訪問をして見極めてから次の選考に進みたいと思いました。
このようなこと許されると思いますか?何か意見があったらぜひ聞かせてください。
長い書き込み本当にすみません。
僕も21日受けますよ~
時間は13時半から16時までです
お互い頑張りましょうね!
ありがとうございました!!2次しかないって事は筆記で結構減ってるのかな。。今度1次なのですが頑張らないとですね!biscoさんは第一志望ですか??
嬉しいです~~~♪
去年の掲示板を見ていると、最終では社長さんが出てきて面接官が4人とのことなので、少し緊張・・・。
また、面接が終わり次第、情報をお伝えしますね!!
面接は二回ですよ。
この前、一次面接行ってきましたが、別に圧迫ではなく気さくな感じの面接官二人と一対二でした。
確か、人事部長とSEの人の二人。下のカキコのような感じでしたよ!
ここの会社は何次面接まであるんですか??知ってる方教えてください!!
やっぱり、早く来た人のほうが成績がいいってことですよね??それだと…今後不利があったりするんですかね??知ってる人教えてください!!
面接官は2名でした。
とても和やかな雰囲気の面接で、面接官の方たちはとても素敵な感じでした。
質問内容は、本当に色々なことを聞かれましたが、時事問題とかは聞かれなかったです。
覚えている範囲では・・・・・・、
・志望動機。なぜ当社か。
・志望職種を選んだ理由。
・学生時代に力をいれたこと。
・得意な科目・苦手な科目。
・自分の性格の中で、仕事に生かせるものは?
・趣味
などなどで、一つ一つ結構突っ込んで聞かれました。
自分の好きな科目については、専門的なことも聞かれましたし、学生時代学んだことで仕事に生かせるものはどんなことか・・・・など聞かれました。
私は途中でトンチンカンなことを答えてしまったり、和やかすぎて言葉使いが甘くなってしまたりで、落ちてしまうかも・・・・・です。
これから受ける方たち、頑張ってください!!!!
言語30分と非言語40分だったかな。
あとは性格診断みたいなやつ。
結果は2週間以内に合格は電話、不合格は書面でっていってましたよ。
ありがとうございます!!!
お互い頑張りましょう(^^)v
どうもありがとうございました!!
簡単と聞いて安心しました!
頑張ってきます。
私も4月4日に面接です☆
ESの内容は、「希望職種」・「当社を志望する理由」・「当社でどのようなことをやりたいか」・「学生時代に最も力を入れてきたこと・そこで得た成果」・「自由記入欄」です!!
お互い面接通過できると良いですね!!!
頑張りましょう☆
今度、4月4日に面接を受けに行きます。4が2つで不吉ですが(苦笑)
この前、筆記を受けたのですが、ESをコピーするのを忘れてしまいました(>_<)
ESの内容を覚えている方、ESを現在持っている方、よろしかったらどんな内容だったか教えてください。
ありがとうございます。
しかし、落ちたという手紙が届いてしまいました。皆さん頑張ってください。
ん~SPIでもいろいろ難易度があるけど、ここは
簡単なほうだった。言語30分、非言語40分
やって性格検査が時間適当にあって、早く終わった人から履歴書とES出して流れ解散って感じです。
まぁ普通にやれば通るんじゃないですかねぇ。
がんばってください!!
試験は、SPIみたいですが、何の科目がありましたか??
はじめまして。
私も筆記受けました。
確か二週間以内に連絡をくれると言ってたような気がします。
合格なら電話で、不合格ならメールで連絡と言ってたと思います。
また二週間以内になんの連絡もなかったら連絡をくれと言ってたと思いますので、気長に待ってみましょう。
筆記試験を受けたのですが、この会社は落ちていたら連絡は来ないのでしょうか?
26日に適正検査をうけて今日一次合格の
通知をいただきました!筆記の手ごたえが
無かったので、うれしいっす!!!
だれか面接受けた人とかいますか???
試験が簡単だと会社もその程度に見えてしまうのは自分だけ?!(笑)
有難うございます。
結局、ゼミのミーティングやらも重なり、筆記の日程を動かしてもらいました。でも、志望度はかなり高いので頑張りたいと思います!
筆記試験は、ほぼ時間どうりに終わります。
また、SPIの性格検査(?)が早く終われば、終わった時点で帰ることができましたよ。
どなたか教えてください。よろしくお願いします。
2つあった掲示板が合体してる!!
びつくり!
営業の人はまぁ、よかったんですけど、もう一人の人が…。
なんか、ボソボソしゃべって何言ってるかわかんなかったし、めちゃめちゃ説明飛ばしまくってたし、なんだこりゃ!?って思いました(─。─)
2時間ぐらいでしたよ。試験もないですしね!
全然覚えてませんが、ひどく長かったという記憶もないので、普通だと思います。
2時間~2時間30分くらいじゃないですか。
心配だったら直接会社へ問い合わせてみるといいでしょう。
当日、カメラ付携帯を持っている人は無料でプリクラみたいに印刷できます。会場の後ろに2台機械があってお金を入れずにサービスを受けられる。
説明会の所要時間を教えていただけますか?
かなりキリキリで活動しているので、説明会後の予定を入れられるのか、かなり頭を悩ましております~・・・
お願いします!!
説明会の所要時間を教えていただけますか?
かなりキリキリで活動しているので、説明会後の予定を入れられるのか、かなり頭を悩ましております~・・・
お願いします!!
私は、27日の説明会に参加予定です。
すでに参加された方にお聞きしたいのですが、説明会はどれくらいの時間行われましたか??
夕方から次の予定が入れられるか、悩んでいます。
ありがとうございました。
私にとって英語がないだけで、だいぶ助かります。
エントリーシートは、特に変化球的なものはなかったので、頑張ってみます。
ここの筆記試験は、たしか・・・国語と数学だけだった気がします。英語はなかったと思います。
あと、適性検査のようなものがあったのですが、そっちのほうが量が多かったです。量が多すぎて疲れるくらい。
難易度は、ん~~~、難しくなかったと思います。
ごめんなさい。ここ最近色んな会社の筆記を受けているせいで、どれがどこの会社のだったか微妙なんです・・・。
お役にたてなくてごめんなさい・・・。
けど、ここは書類と筆記の両方を見ての結果で面接へ進むので、エントリーシートを頑張って書けば良いと思います☆
3月27日10時~です。
他にもこの日受ける方いますか??
試験内容どのようなものだったか
覚えている方いますかぁ??
ん~会社自体が古いかどうかは、わかりませんけど、確かに先輩の方々の説明は微妙なところがありましたね。
何の部署の人かは忘れてしまいましたけど2人の内、一人の人は好印象。もうひとりのひとは、こういう説明会に出すのはちょっと…って感じでしたね。説明は長いわ、専門用語が多すぎだわ、喋り方があまりはっきりしていないわ。
もう少し、新卒向けの説明をしていただきたかったなぁと思いました。
でも、私もこの事業内容とかは結構興味があるので、これからが楽しみです。
私も今度筆記試験受けに行くのですが、
試験科目や形式、難易度など、
もしよければ教えていただけますか?
私もこの会社を志望しています。
筆記試験はどのような問題なのでしょうか?
SPIと言っていたようですが、数学、国語のみなのでしょうか?
そして、今日、筆記プラス書類選考通過の連絡が電話で来ました!!
あ~~~嬉しいです☆
どなたか、ここの会社志望の人いないですか~~??
皆さんどのような印象を受けましたか?
私の印象&感想
1、ビルの見た目は綺麗だが、会場の机&椅子が汚かった。古いですよね、あのビル、きっと。
2、モバイルソリューションSE職の人のプレゼンがしどろもどろ。
3、ドコモショップやってるんだぁ!
4、ドコモが倒れたらどうなるんだろう・・・。
です。
でも携帯を使ったビジネスには興味があるのでいけるとこまで頑張ろうと思います。
返信ありがとうございます。助かりました☆
体調に気をつけて就職活動がんばりましょう!!
説明会の内容は、
会社概要・社員さんからのお話・職種の内容・募集要項・この業界について・・・・
だったような気がします(^0^)
セミナーは特に変わった事もなく、
会社概要を説明して、
先輩社員の方がいらして、
Q&Aって感じでした。
最後にアンケート提出するんですが、
ホントにアンケートで、
感想とか書くだけでしたよ。
ただ筆記試験の日程が書いてあって
参加希望日にマルをしろってゆう
項目があったので、
手帳とか持っていった方が
いいと思います。
とくにがんばる必要もないですが、
がんばってくださーい
はじめまして。
11日のセミナーに参加するものです。
セミナーの内容はどうのような感じのものだったのでしょか?よかったら情報おねがいします。
私は今日説明会に行ってきました☆
会社としては何か少し地味な印象を受けましたが、人事の人は好感のもてる方でした♪
説明会自体は、通信業界・携帯電話業界の良い勉強になりました!!
もしくはもう行った人、どんな感じだったのでしょうか。