ES
提出締切時期 | 2023年6月中旬 |
---|
大学で専攻している経営工学を活かして、企画・課題解決を行いたい。授業でECサイトを設計した際、設計にはユーザーに対する深い理解が求められるという点でユーザとの繋がりを実感し、ITの実装が面白いと感じた。また、ビジネスコンテストに出場し、そこで提案したサービスの実装に取り組んだ。サービスの実装を通して自分のアイデアが社会を変えることに繋がることを実感し、新たな価値の企画の面白さに気づいた。これらの経験から、ITによる課題解決や企画、要件定義の実業務に興味が湧き、お客様を理解することを大切にしている貴社の一員となって課題解決の過程やシステム企画、要件定義アプローチを行う過程に対する理解を深めたい。
面接
参加者 | 面接官:3名 学生:1名 |
---|---|
面接時間 | 40分 |
難易度 | 難しい |
雰囲気 | 和やか |
開催時期 | 2023年8月下旬 |
---|---|
開催期間 | 5日間 |
開催エリア | 東京都 |
開催場所 | オフィス |
職種 | ITエンジニアプロダクトマネジメント |
プログラムの内容 | レクチャー中心,グループワークあり,プレゼンあり,フィードバックあり |
このインターンで学べた業務内容 | IT系エンジニア・プログラマー |
インターンシップの内容
会員登録すると掲示板も見放題!
KDDIには16271件の掲示板書き込みのほか863件の選考・面接体験記、
639件の内定者の志望動機、251件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、リアルタイムの内定情報を
ご覧いただけます。内定者の志望動機、ESを参考に就活に挑もう。※パクり厳禁!