- 2023年9月上旬
- オンライン
- 1日間
ES
提出締切時期 | 2023年7月中旬 |
---|
貴社で働くイメージを掴みたいからだ。私には「全ての人が前向きに生活し、働ける社会を実現したい」という思いがある。この思いは、豊かなコミュニケーション社会の発展に貢献することを理念とする貴社で実現できると考えた。幅広い事業を持ち、誰もが思いを実現できる社会をつくるというビジョンを持つ貴社で働きたいという志望理由から応募した。貴社のインターンシップに参加し、社員の方々の仕事や姿勢を肌で感じ、雰囲気ややりがいを具体的に知ることで、貴社で働くイメージを具体化したい。また、〇〇のアルバイトで顧客第一に考え、行動した経験を活かし、お客さまの声に寄り添い、お客さま視点でサービスの改善を行う経験をしたい。
〇〇のアルバイトで売上達成率を〇〇%上げた経験だ。売上達成率が低いという課題解決のために買上点数を増やせないか考え他店舗を訪れると、〇〇を持って買い物をする人が多いと気づいた。商品を持ちきれないとすぐにレジに向かうが、〇〇を持っと多くの商品を手に取ることができると考え、〇〇の業務化と配った〇〇の数の記録を店長に提案した結果、店舗全体に意識が浸透し、売上達成率を100%に引き上げることができた。
①5G・通信 ②金融・決済 ④教育 ⑤エネルギー
ゼミで人流データを活用し、課題を発見した経験から、通信とビッグデータの可能性を感じたからだ。人流データを分析することで、年代や性別などの情報と共に人々の流れを把握し、課題点を見つけることが可能であった。施設や店舗の混雑状況を把握し、混雑を緩和したり、道路の混雑状況に基づいてルート改善を行ったりすることも可能であり、これによって人々の暮らしを便利にできると考え、興味を持っている。
カスタマーサービスコースに合った"顧客第一"ということを強調してエピソードとともに書いた。