年 | 2008年 | 2009年 | 2010年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | ・志望理由(300字) ・学生時代頑張ったこととその成果(300字) ・当社の課題とその解決策(250字) |
---|---|
形式 | 採用ホームページから記入 |
選考との関係 | 無関係だった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
内容 | 企業紹介と社員座談会 |
接触 | ない |
---|
形式 | Webテスト |
---|---|
課目 | 数学、算数/国語、漢字 |
内容 | テストセンター |
雰囲気 | 普通 |
---|---|
質問内容 | 【1次面接】 ESの頑張った事と志望動機中心。 特に頑張ったことをどう活かせるかについてでした。 【2次面接】 ESの当社の課題と解決策中心。 企業研究しておく必要があると思います。 志望動機から具体的にどういう仕事をしたいか聞かれました。 【最終面接】 入社したら何をしたいかということ中心に聞かれました。 あとは、そこでどう自分の力を活かせるのかという感じで少し学生時代のことも聞かれました。 |
回数 | 3回 |
OB/OG訪問は | しなかった |
---|
内容 | HP、他社との比較表を作った。 あとはインターネットで色々探しました。 |
---|
拘束や指示 | 「就活やめて頂けますか?」と聞かれました。私の場合は第1志望だったので、問題なかったです。 |
---|---|
通知方法 | 電話 |
タイミング | 予定通り |
コメント
納得がいくまで頑張って下さい!