年 | 2012年 | 2013年 | 2014年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | 白紙のA4の専用の用紙に自由に記入する形式。 |
---|---|
形式 | 指定の用紙に手で記入 |
選考との関係 | 無関係だった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
内容 | 業界紹介、企業紹介、社員との座談会 |
接触 | 面接前に、複数回会った |
---|---|
面談内容 | 一回目は若いリクルーターとカフェで面談。 二回目は前回のリクルーターに加えて中堅のリクルーターと面談。 三回目はリクルーターの責任者含めた3人のリクルーターと面談。 |
形式 | Webテスト |
---|---|
課目 | 英語/数学、算数/性格テスト |
雰囲気 | 和やか |
---|---|
質問内容 | リクルーター面談3回と最終の人事面接1回を行ったのだが、内容はあまり大差なく、どうして通信でKDDIなのか、研究内容、自分の強み弱み、これからKDDIで何がしたいかなどを中心に聞かれた。 リクルーター面談の段階でかなり絞られるらしいので、和やかな雰囲気ながらも注意は必要かと。 |
回数 | 4回 |
OB/OG訪問は | しなかった |
---|
内容 | ネットで他社と違う点を調べただけ。 |
---|
通知方法 | 電話 |
---|
コメント